NHKのEテレで
高校講座をよく見るんです
日本史・世界史・地理総合、時々、科学系


最近は、歴史総合って科目があります

その1回目が、カレーにまつわるエトセトラでした
明治5年のカレーのレシピが蛙肉だったりするやつですよ〜

明治初期の成人男性の平均身長が158cmくらいだったのも、
この番組で知りました

日本人の体格を欧米並みにするために
食事🍴の改革でカレー🍛が食べられるようになったとか

札幌農学校の食事は、週に3日はカレーだったとか


そしたらカレーが食べたくなりました〜


お江戸に来て
「ターリー屋」というカレーチェーンを知りました


山梨には、無かったです
神奈川・千葉時代にも、無かったなぁ

ま、LanLanが山梨にいた間に
関東地区は変わっていったんですなぁ
ゔ〜、取り残されていたわいなぁ
(歌舞伎の女形かおいで)

▲チキンパコラ定食

チキンパコラって、インド風鶏唐です

▲ナンではなく、ライス🍛で食べたかったのよ
▲キーマカレー

唐辛子🌶マークが付いていたけど
全然、辛くなかったなぁ




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村