先日、行って来ました

 
自粛開け、久しぶりのみなでん

▲おっ、注意書きが…
▲土偶ちゃんたちも対策してます🤣
▲入口で体温を測って、「マスク😷をつけてくださいね」と念を押されました
▲有孔鍔付き土器
▲あら、出土したのは半分くらいだったんだ‼️
▲ラヴィちゃんTwins(笑)本物の見分け方、教えて貰いました🙆
▲コップの土偶コさん(笑)
 
みなでんは、小さな資料館なので
職員の方が付き添って、いろいろ解説してくれます
今まで、解説板はあまり付けない方針だったそうですが
このご時世、会話コミュニケーションは…💦ということで
解説板を増やしたそうです
 
それはそれでありがたい
 
▲ラヴィちゃん、今日もスマイル☺️
▲本物はよく見ると、雲母のキラキラ✨が見えるんだって
 
LanLanには、ようわからん😭💦💦
 
▲織姫ラヴィちゃん
 
七夕🎋の飾り
袖を長く伸ばすのが、南アルプス市流なんですって
 
▲LanLanも1部いただきました🙆
▲ラヴィちゃんは、七夕🎋に何を願いますか?😆
 
LanLanは
「みんなの笑顔に会えますように」
スタ☆レビの7月の河口湖のコンサート、
中止になってしまったからね…(泣)
 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村