HAWAII旅行⑭ホテル編リッツカールトンワイキキ

 

今回の旅行で1番テンションが上がったのが滞在ホテル『リッツカールトンワイキキ』です。

 

バービー人形のようなお姉さんがフロントで対応してくれました。

外国人かと思いきや、日本の方でひと安心ウインク

日本人スタッフが多く、お部屋の説明も日本語表記です。

 

アメニティが「ディプティック」のもので、お持ち帰りした場合、$60請求します。

欲しいなら売店で売ってますよ!!と書かれていました。

大きめボトルなので、持ち帰る人いないでしょって思うけど笑

 

1番安いお部屋でも広々快適です。

 

チェックイン時のウェルカムドリンク
 

1階のエントランスでいただいたウェルカムのレイ
 

ゆったりソファー
 

キッチン
フライパンなど全て揃っています。
洗い物用スポンジ、洗剤もアリ。
 

乾燥機付き洗濯機(日本語説明書アリ)
備付け洗剤アリ
色移りの悲劇アリ笑い泣き笑い泣き
 

広々バスルーム
洗面台2つはありがた〜い飛び出すハート
綿棒は見当りませんでした笑い泣き
スリッパはフカフカです。

 

ダウンタイムサービスやしの木があって、夕方にクリーニングに入ってくれて、チョコレートを置いてくれます。

 

最終日には、『滞在はいかがでしたか?明日はチェックアウト後のお手伝いは必要?私は深夜0時まで勤務しているので、困りごとがあればお電話ください。』と日本語のお電話が。

なんてホスピタリティ溢れるホテルなのかしらっ

 

沖縄のリッツカールトンのほうがお値段高く、雰囲気も良いですが、ハワイも最高♡

また泊まりたいホテル〜。

リゾートフィーなしなのも良き点です。

 

 

 

今日の1枚はコレ

毎日置いてくれるので、お持ち帰りして、義理両親、両親、姉へ配布。

何も渡さずして、リッツの話をしても悪いかなって思いまして笑
義理両親はきちんと話を聞いてくれたのに、私の家族ときたら、3分で他の話題へ移行。
姉に関してはお菓子のリッツの話かと思ったよ〜と言われましたゲロー

 

 

 

 

 

 

 


楽天市場

 


 

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へにほんブログ村