私がFP(ファイナルシャルプランナー)を取得したワケ

それは色んな背景があって・・・

単純にお金が好き笑

何か資格を取りたいなぁ

OL(正社員)時代って毎年、今年の目標を3~5個提出して、中間・期末と成果が求められるわけで、理想だけを並べても達成できないし、精神論を並べるわけにもいかず・・・うん十年と会社にいるとネタぎれ、求められるものも年々ハードルがあがり、だったら、目標の1つを『FP2級取得』と書いちゃえ、ダメだったときはその年の目標がガッツリ未達となるけど、それは仕方なしで、合格すれば確実にそこの項目は評価されると思い、即行動。

 

お金が好きだから(2回目笑)、勉強する内容はすんなり頭に入るし、自分の働く業界(金融)の項目はすんなり解けるのでちょっとラクといいますか・・・

試験内容は金利・株・債権・保険・不動産・相続・年金など・・・

株の項目では会社四季報の読み解き方(配当利率の計算問題)とかでますよ。

そして『FP過去問道場』というサイトが本当に役立ちました。

市販のテキストとは違う、練習問題が沢山出てくるのです。

ちなみに3級と2級ではレベルが全く異なりますが(3級は余裕。2級は大変。)、勉強をしっかりすれば2級までは合格できます。

1級は年1回のチャンスしかなく合格までの勉強時間も600時間と言われるほど・・・

法律等が変わるため、常に新しい情報にアップデートは必要となりますね。

 

目標を絞り出すのが面倒という理由、資格取得という具体的目標を掲げることに味をしめ、メンタルヘルス2級にもチャレンジしました笑今って、本当に色んな資格がありますよね。ビジネス法務とか。ビジネス法務は2級になると難しすぎて3級とまり。

 

今思い返すと、学生時代は勉強なんてしてこなかったけど、社会人になってからのほうが勉強の楽しさが分かるようになったかも・・・カフェで作業している人とかみると時間を有意義に過ごしていて羨ましくも思います。

カフェで何の作業をすればいいのか、やるべきことが見つからない私なのでした~~~ニヤニヤ

 

 

今日の1枚はコレ

そらジロー
数年前に撮ったもの。
そらジロー可愛いですよねぇ。

 

 

 

3級の時はテキスト&問題集の一体型。

2級の時はこの本だけで○○%の問題が解けると言われるテキストを使用。

具体的数字を表されるとそれだけで、ピンクハートを捕まれますキューン

 

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村