アオシマ1/12「ホンダ モンキー」の製作 | たけざくのプラモ

たけざくのプラモ

お財布に優しいプラモを作って自画自賛する日々

アオシマの「ホンダ・モンキー」をつくります。

50ccの、最近たまーに見かける125ccのモンキーの前の世代のタイプです。

パーツが少ないので気軽にSDガンダムの気分で始めてみました。

(前にアオシマのスクーターを軽い気持ちで触ってしっぺ返しを喰らったパターンと酷似しています)


黒いパーツは艶消しクリアーだけで済ませます。

白いパーツは好きな色で塗装します。タンクの部品などです。




メッキのパーツはそのまま使います。ハンドルグリップなど部分塗装はします。



基本的な組み付けをしました。テールランプとウインカーはアクリルガッシュで筆塗りしました。


古いキットらしいですがお手軽ではありそうですね。