おもちゃの収納 | あらしの日から〜最重度知的障害自閉症育児〜

あらしの日から〜最重度知的障害自閉症育児〜

息子のトムは最重度知的障害を伴う自閉症スペクトラムと診断されています
成長、親の想い、日々の記録
※アメンバー記事は書いていません

今まで、トムのおもちゃはIKEAで買ったこの入れ物にザックリ収納していた。

見事にボロボロ。

 

トムはこれまであまりこの中のおもちゃでは遊ばず、散らかす専門。

居ない間に片付けても片付けても、しょっちゅうザカーッとひっくり返されていた。

これが結構ストレスでねぇ…ショック

 

 

使わなくなってホコリをかぶった収納ラックを二階で発見。

キッチンカウンター下のスペースに置いて、トムのおもちゃを厳選して置いてみた。

入りきらないものは押入れへ。

 

これを足掛かりにしてキッチンに侵入するようなら即座に撤去しようと身構えていたけど、意外にも大丈夫みたい。

トム、クルマを走らせるのならもうちょっと広いスペースでやったらどうかしら。

そこ、狭くない?

 

 

おもちゃの量が少ないからか、「お片づけして」って言ったらちゃんと棚にしまってくれた。

入れ方はグチャグチャだったけど、そんなのはどうだっていいや。

 

いやぁ、床にモノが散らばってないのって、ほんとうにイイですね!

しかし、どんくらい保つかなぁ…アセアセ