まいど、安さんです

 

いつも見ていただきありがとうございます。

 

今回は、1度体力が落ちかけたハルミちゃんがなぜ再浮上できたのかについて解説します。

 

注意

私は非医療従事者で、エビデンスレベルの対象外です。

もし私のやり方を試そうかな?と思われた方は医療者に相談することをおススメします。

 

 

 

Menu

 

一度落ちた体力を戻すことは難しい

 

フレイル予備軍にに入隊直前

 

抗がん剤治療は、副作用に着目せよ
 

なぜ再浮上ができた?

 

裏、押川先生格言集

 

 

 

image

ーーーー

 

一度落ちた体力を戻すことは難しい

 

いわゆる、フレイル(要介護一歩手前、虚弱)になると中々元の状態に戻すことは難しいです。

 

それ以前に「元の状態」という言葉というか考え方がある意味良くないのではないでしょうか。

 

結果的に、元の状態になったみたい」ということになった、ラッキー

 

というイメージがベストだと思っています。

 

ーーーー

image

 

 

フレイル予備軍に入隊寸前

 

 

ダイエットも同じですね。

太ることは簡単。

痩せることは、かなりのエネルギー、努力を必要とします。

 

太るは一瞬

 

がん治療も、そこらへんは押川勝太郎先生が良くおっしゃっています。

いわゆる、フレイルサイクルに入ったらなかなか抜け出せません

 

ハルミちゃんはフレイルになる前の予備軍に入るところでした。

 

横になる時間が増えていたのです。

 

ーーー

 

抗がん剤治療は、効果より副作用に着目せよ

 

 

がんに対する縮小効果があっても、寝たきりになるリスクが上がったら本末転倒ですよね(押川先生)

 

ハルミちゃんが蓄積毒性によりへばってきている」と僕は気づき主治医とのに交渉準備に入りました。

 

ーー

 

なぜ再浮上ができた?

 

 

ひとつは私の観察眼

 

2つ目は、直感

 

もう1つも手前味噌にはなりますが僕が押川先生が発信して下さるがん治療の常識を知っていたから」です。

 

ーーーー

 

裏、押川先生格言集

 

夫婦仲が良いとがん治療って上手くいきやすいですね。

 

imageーーー

 

 

まとめ

 

ハルミちゃん限定ですが、がん治療についての観察眼には自信があります

 

しかし少しばかり髪を切ったのかは見抜けません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上になります。