幸せや豊かさあふれる皆さま
私のブログにお越しくださって
とても嬉しく思います


おはようございます
かずえです




我が家は2週連続
次男長女が誕生日だったので
ケーキを用意♥️
13歳と9歳だなんて✨
生まれたころを思い出します

大きくなってくると
クリスマスとまとめては
しないようになりました💦 

一人一人の誕生日とクリスマスは別ですね


今年結婚して16年
夫と出会って18年
我が家は夫婦関係が最悪だったのが
10年くらい前にあったのですが


こちらの本の夫婦関係の講座を
4年前に受けたことがありました


そこにあった

夫を最優先する

というのがあって
今でも印象的で覚えています


今から10年前とは子どもが小さくて
3人とも母乳で育てていましたが
私が子ども命で過ごしていたころ

夫は仕事で朝早くから夜遅くまでいない状況

私だけ頑張っている
不機嫌
イライラ

そんなオーラでした


もちろん子ども命になるのは
いけないことではなく
むしろ女性はそうなりやすい

小さいから
守ってあげなきゃ

私はそんな思いが強かったです


夫のことは二の次三の次になり
なんで手伝ってくれないのか
怒りもありました


そんな中だったので
夫婦関係は悪化の一途でした


夫婦関係をよくしたい思いで
講座を受けましたが
学ぶたび
いろいろやらかしてしまったな。。と
くやむこともありました



夫を最優先する


男性は永遠の5歳児ともいわれます
(大人の5歳児?あれ??忘れてしまいましたが
大人になっても子どもの一面があること)

夫を最優先すると
夫は子どもを大切にし
妻も大切にし
周りの人も大切にしていくということ

自分が我慢して
夫に尽くすということではないのですが

自分の気持ちも伝えつつ
夫に称賛することも大切だったりします


という私は
今年夫が転職活動していたときに
イライラをぶつけたこともあったし
夫婦関係は難しいと今でも感じています


夫は新しく仕事を始め
半年間試用期間がありました
だけど先日仕事から帰るなり

来月から正社員がなったよ

と私に言ってきました

私は子どもたちの前で

さすがだねー
パパすごいよ!
予定よりも早く正社員になれて
すごすぎる✨✨

といいました


普段穏やかで
感情を大きく表現しない夫なのですが

きっと喜んでいたはず
たぶんチュー



毎日顔を合わせていると
別にいわなくても分かるでしょ!と
当たり前すぎて気づかないこと
たくさんあります



前回
では夫婦関係のお話もしました


子どもに問題のようなことが起こっても
実は夫婦関係のことにつながっていたり
夫との関係も浮き彫りになりやすいのかなと
思います


私は長男が学校に行かないとなったとき
学校に行った方がいいという夫と
別に行かなくていいと思う私

夫ともよく話すようになりました

夫には言わなくても分かるよねオーラが
私にはあったから
長男のおかげで気づかせてもらいました


近くにいても話さないと分からないこと
たくさんあります


できることでも
自分がやれば早いことでも

夫に頼ってみると
むちゃくちゃ夫は嬉しかったりします♥️
感情を出さなくても✨✨


完璧な女性より
おちゃめで天然?抜けてる方が
夫も活躍の場ができる
ヒーロー思考の男性だからおねがい


そうそう!!
とんねるずのノリさん
奥様の安田成美さんのこと
歌にされていましたね
結婚されて25年くらい!?

歌にされるくらいラブラブ💓💏💓
ステキ~♥️♥️



となりにいる旦那さまがいなければ
我が子にも会えなかった✨

旦那さまは
最高のヒーローなのですね!






まだまだ募集していますニコニコ

12月29日(日)
10時30分~13時

東京都足立区 かずえ宅
(詳細はご応募いただいた方に
お知らせいたします)

一家族
2000円

募集3名
残1