えみ~ちゃんの言葉 と お弁当 | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

最近のえみ~ちゃん語録


バナナは「(巻き舌で)バララ


ミッキーマウスは「キッキーターチュー


ぶらんこは「ビア~~ンコ


ピーマンは「ピ~~ヤン


エプロンは「エピヨン


ぶどうは「ビヨウ


ズボンは「ジオン


と、書ききれないほど語彙は豊富ですが(笑)、

かなり、日本人離れした発音なので、
分かりにくいです。



普通に会話もします。


「ママー 食べて いいよーー!」 とか


「リサ―― あぶないよー!」 とか。




数も数えられます「いち・にー・さん・ごー!!」


でも、なぜか読めるのは「4」だけ!
ほんと不思議、ある日突然絵本の「4」を見て「よん!」って言った!

おかしすぎる。



初めて食べた。


よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記
タラートで売ってるドーナツとポップコーン!



よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記
美味しくって美味しくって笑いがとまらない!!





12月13日

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記
 ・ふりかけご飯
 ・煮豚
 ・いんげんのお浸し
 ・さつまいもりんご煮
 ・プチトマト
 ・デザート(みかん)



12月15日のお弁当

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記
 ・ふりかけご飯
 ・さわら味噌漬焼き
 ・ピーマンとベーコン炒め
 ・さつまいもりんご煮
 ・プチトマト
 ・デザート(リンゴ)


お弁当、まだ10回にも満たないのに、
早くもパターン化してきた気がする・・・


でも毎回
「お母さん、お弁当美味しかった!ありがとう!」と
言ってくれる。

孝行息子です。