サッカー と 砂遊び 時々 読書 | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

3月以降、幼稚園で仲良しだったお友達が

3人も次々と本帰国してしまったし、


家では、モンスターえみ~ちゃんが我が物顔に振る舞うので、


よ~くんの居場所や、ものがどんどん浸食され、

最近、ちょっとかわいそうなよ~くんショック!



先日、幼稚園の保育参観があり、
さらに、参観の後、先生と少しゆっくり話をすることができたので、
よ~くんの様子を聞いてみました。


参観の時は、
粘土で動物を作り、みんなで動物園を作り上げるというテーマでしたが、


相変わらずのマイペースながら、

黙々と粘土をこね、

目玉や折り紙、モールなどのパーツを駆使し、
ちゃんと人が乗れるようなゾウ36Gを作り上げていました。


ゾウの背中に人が乗るイスをつけるところがタイらしいですよね。


出来はなかなかでしたよ♪


 参観の時の写真は無いので・・・

 とあるイタリアンレストランで、ピザ生地をもらい、

 食べるのも忘れて熱心にこねこねする息子・・・

  よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記
 「こねるのは得意です」



話は戻って、その後の先生との会話では、


「毎日とても元気に活発に遊んでいますよ!

 サッカーしたり、おにごっこしたり、
 最近、男の子は砂場がブームで、
 毎日のように、男子数人で、山やトンネル、池などの大作を
 砂まみれになって作り上げたりしてます。

 外では本当に元気です。

 でも室内では・・・
 よ~くんは、本当に本が好きですね~~!

 お友達と遊びたいんだけど、でも本が読みたい~~、

 みたいな感じで、お友達がブロックしてるすぐ横に本を持ってきて、

 読んでたりすることもあります・・・・。
 逆に、どうしたらあんなに本好きになるのか、
 お母さんに伺いたいぐらいです!!」


と言われてしまいました。


確かに、よ~くんは本が大好き。
以前、他の先生にも、よ~くんの本好きは、とっても素晴らしいことです!!と
ほめて頂いたことがあり・・・


私も子供のころは、大の本好きで、
寝る間を惜しんで布団の中で読みふけっていたほうなので、
その血かなぁとは思いますが、


よ~くんの本好きは、本当にハンパないので、
ま、このままいって欲しいなぁ、とは思います。


で、参観のあと、自由遊びの時間・・・


最初は数人でサッカーをしていたようですが、
すぐ砂場に行き、よ~くんを含む男子4人で、
汗・泥・砂まみれで、大きな山を作り、何かを埋めて「宝探し」してました。


制服が、汗と砂で大変なことになってましたが、

実に実に楽しそうでした♪


追伸

 あら?珍しく私のことは書いてくれないの?

 最近、ちょんちょこりんしてるのに・・・byえみ~ちゃん

  よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記