右 : よ~くん 4才10ヶ月 106cm 17.4kg (ごくごく平均サイズ)
左 : えみ~ちゃん 9ヶ月 70cm 8.2kg (こちらも同じく平均サイズ)
最近、えみ~ちゃん、昼寝が1回です!
よ~くんの時は、
1才頃になってから2回の昼寝が1回になったのに、
えみ~ちゃんは、
午前中にたっぷり昼寝すると、
夕方4時過ぎの授乳でも、
寝てくれないことが増えてきました。
そうすると、さすがに夕飯の時に、
眠さがピークに・・・
機械的に口を開け、食べ終わる頃には、
こんな感じに・・・
でも、この睡魔を乗り切ると、
またフツーに遊び、8時前、お兄ちゃんと一緒にコテッと寝ます。
(あっ、もちろんその後何度も起きますよ、相変わらず・・・)
まぁ、ちょっと夕方がバタバタしますけど、
2回昼寝をすると、
よ~くんが寝たあと、ここからが私の運動の時間ってな感じで、
超ハイテンションで動き回るので、
昼寝1回でも、もういいやって感じです。
そうそう、おんぶ!
なかなか上手にできません。
夕方愚図った時なんかに、したいと思うのですが、
確かに最初の数分は、おさまっていてくれるのですが、
私の仕事している手元を何とかして見ようと、
身を乗り出して覗き込んできて、
しまいには、自由にならないことにいらつき、
機嫌が悪くなるので、どうもイマイチ・・
友達は「おんぶだと時々勝手に寝てくれるよ~」って
言ってたんだけどなぁ・・・
それに、歩行器もNG。
「歩行器乗ってるとずっとゴキゲンだよ~」っていう声もよく聞くけど、
どうもうちのモンスターには当てはまらず。
結局、自由に動けないのはイヤみたい。
エヘヘッ、立ってるよ!!
9ヶ月になった途端、この有様です。
前は1~2秒だったけど、
明らかに3~5秒は立ってます・・・
両手でバランスとるこの姿勢、
よ~くんのこの頃を思い出します! 懐かしい!!