はじめまして~♪ | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

4月26日 0時07分、無事、元気な女の子赤ちゃんを出産しました!


この日、4日前から出産ヘルプのために来タイしてくれている私の両親と、

夫&よ~くんと皆で、エンポリの中華でランチし、

買い物して帰宅すると、何だかお腹が定期的に張る感じ・・・。


これが前駆陣痛か・・・ぐらいの気持ちでいました。

「あいたたた・・・・」みたいな。


で、夕飯、シャワー、よ~くんを寝かせ・・・しているうちに、

痛みは10分おきに


でも、別に耐えられるし、

これから長丁場だから、家で一眠りしてから病院に行こうか・・・なんて

思っていましたが、


母が、2人目は絶対陣痛早く進むんだから、

早く病院行きなさい・・と何度も言うので、

「じゃ、行っとくか」ぐらいの気持ちで、

22時、夫とタクシーでサミティベート病院へ。


モニター装置をつけてチェックしたあと内診へ。


何と、すでに子宮口7cm!!


この時点で、無痛分娩は夢と消えました~。


その後、1時間もしないうちに陣痛がどんどん進み、痛みがピークに。

でもって、深夜にもかかわらず主治医到着。

(当直医じゃなくて、主治医がかけつけてくれるんですね~)


「そろそろいきんでもいいよ」とのこと。


「え?まじで?」よ~くんの時には10時間以上かかりましたから、

まさかもういきんでいいなんて・・・


でもやっぱり2人目っていうのは早いんですね・・・。


分娩が進んでいくのが自分でもよく分かり、

陣痛の合間に、babyが一生懸命前進しているのが感じられました。


そして3度ほどいきんだら「オギャーオギャー!!」と元気な産声!


病院に着いて、2時間弱のスピード出産でした。


もろもろのbabyの処置が終わり、すぐ授乳(まだ出ないけど)。


その後、babyはナーサリー(新生児室)へ。

私は、そのままLDR室で2時間休憩してから入院病棟へ。


何せ真夜中。

こちらも眠くて仕方ないんだけど、やっぱり興奮してるのと、

30分おきに容赦なく膨らんでくる、腕に巻かれた血圧計のお陰で、

あまり眠れず・・・


そうこうしてるうちに新生児室から電話が。

「おかあさん、おっぱい カー」


真夜中だろうが、何だろうが3時間おきに

新生児室から電話がかかってきます。


よ~くんとの生活
はじめまして~、3105gで生まれました~。

「えみ~ちゃん」です♪ どうぞよろしく音譜