3才半 ~よ~くん語録~  | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

すっかりご無沙汰してしまいましたが、
一家そろって元気に暮らしています。


夫は、相変わらず、平日はお仕事、週末は半分以上ゴルフ、という日々。


息子は、幼稚園から帰宅後は、
家でひとり遊びするか、
仲良し双子ちゃんのお家で過ごすことが多い日々でした。


今、ちょうど我がマンションの1階が大工事中で、
遊び場のあたりも、毎日ほこりだらけ!!


なので、ほとんどマンションの公園では遊べない状態・・・泣


でも、最近は私がソファで居眠りしたりしていても・・・笑
全然ジャマせず、ひとり遊びしてくれます。


    よ~くんとの生活
  ひとり黙々とカード遊び中。

  私がうたた寝から起きたら、すっかり分類が出来上がっていました。


  でも、「かるた」は「一緒にやろーー!」と言ってくるので、
  お付き合いさせて頂くのですが、
  夕方のかるた遊びほど眠くなるものはありません・・・(笑)



私は・・・秋の夜長お月見というわけではありませんが、
夏休みに一時帰国していた友達から、話題の「1Q84」を借りたり、
他にも何冊か話題の本を借り、
さらに、気になっていた文庫本を何冊も買ってしまい・・・
かなり「読書の秋」してました♪


ペンギン     ペンギン     ペンギン


最近のよ~くん語録です。


「おかあさん、“どきぶり”って知ってる?
 “どきぶり”ってね、シューーーーーーッってすると、
 『あ゛ーーーーーーーーっ』

 (と言いながら白目で手足を上向きにバタバタさせる)

 ってなる虫のことだよ!」


    ・・・・・それ、ゴキブリじゃない?
        誰に教わったの?と聞いたら「せんせー」とのことでした。(笑)



「おかあさん、黒って英語でなんていうの?」  「ブラックよ」


私の髪を指差しながら
「ブラック!!」 (得意げに)
自分の頭を指差しながら「ブラック!!」と言うので、


試しに、「ね、よ~くん、じーじの髪の色は?」と聞いたら、


「じーじは、ぎんろ!(銀色のこと)」


   てっきり「しろ!」という答が返ってくるものと思っていたら、
   シルバーグレーですって! よかったね、じーじ。


「じゃ、ばーばの髪の毛の色は?」と、また私が意地悪な質問を。


「ばーばのは・・・(ちょっと悩んで) 黒!かなぁ・・・
 でもさ、ばーばの髪の毛は、モワモワーーってしてて、
 すこしボシャボシャなんだよね~~   フシギだねー!」 
ですって。


   よ~くん、それはパーマというんです!


ひとりお買物ごっこでは・・・


「あ、もしもしー。 注文いいですかぁ?
 特選米5キロおねがいしまーす!
 すみませーん、配達、それだけでいいですかー?」


   恐るべし、すっかり全部私の口真似だ・・・


その他、

「おかあさん、ち゛・ご・く (地獄) ってなにか知ってる?」  とか


「おかあさん、とんちんかん ってどういうこと?」 とか


「おかあさん、タイランド って なに?

 タイは遊園地になるの??」 とか・・・


毎日本当に飽きない質問ばかりです。