日本滞在記 ~初登山~ | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

1週間前の先週金曜、夫がバンコクから成田におりたちました。


3週間ぶりのお父さんとの再会に、
なぜかちょっと照れくさそうなよ~くん。


翌日は快晴、山登りにいきました。


高尾山(標高599m)です。

よ~くんとの生活


京王線の高尾山口駅から、標高472mまでは、こんな乗り物で行きます。
(写真は下りの時のもの。ケーブルカーもあります)

よ~くんとの生活
分かります?このスリリング感!

安全バーも何も無いのに乗車時間12分、とかなり長め。

よ~くんは大喜び♪


リフトを降りたところで、ばーばの作ってくれたお弁当タイム!

よ~くんとの生活
まだお昼前、全然歩いてないうちでしたが、
自然の中で食べるおにぎりの美味しいこと美味しいこと!



当初、私達は登山道を散策し、適当に帰るつもりだったのですが、
腹ごしらえしたこともあり、何だかいい感じでテクテク歩き、

よ~くんとの生活


途中、こんなことしたり、

よ~くんとの生活


よ~くんとの生活     よ~くんとの生活
こんなことしたりしながら、進んでいくうちに、
山頂まであと30分、の看板が。


「ねえ、頂上まで行けそうじゃない?」と夫が一言。


その気になった私達、お散歩から、山頂を目指す登山に変更。

よ~くんとの生活
一番整備された登山道を選んだこともあり、
大人にとっては歩きやすい道ですが、
よ~くんにとっては、そりゃ結構大変です。

よ~くんとの生活

でも、とうとう・・・

一度も抱っこせず、自力で登頂成功です!パチパチパチ!!

よ~くんとの生活

最後の10分ぐらいは、数十歩歩いては、
「つかれたぁ・・・ちょっとすわってきゅうけいしよう」と連呼していましたが、
一度も「だっこー!」の言葉は出なかったですね。


帰りの下り坂では、何度かお父さんに肩車してもらい、
ご満悦ニコニコ笑顔


素晴らしい春の休日でした。