日本一時帰国中 ~鉄道博物館~ | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

鉄道博物館 に行ってきました。

大宮からニューシャトル(埼玉新都市交通というちっちゃい電車)に乗って1駅。

毎度のことながら、目的地に向かう電車の中から
大興奮のよ~くん。
車内でもホームでも、自由気ままに“汽車ぽっぽ”の歌を歌い続けます。

この鉄道博物館、
JR東日本創立20周年記念事業で造られたもので、
本物の車両展示が数多くあり、
日本最大のHOゲージ模型鉄道ジオラマあり、
運転シミュレータや体験運転ができるミニ列車や・・・
その他、たくさんの体験ゾーンや展示ゾーンがあります。


私は今回帰国してじーじに聞くまでこの博物館が出来たことを知らなかったのですが、

てっちゃんは勿論のこと、電車好きの子供達や、

昔懐かしい列車に思いを馳せたい中高年の方々に大人気のスポットらしい・・・です。


よ~くんは、予想通り、実物の機関車などはちょっと怖いわけです。


これ以上近寄ることは出来ません・・・


ま、黒いし大きいですからね・・・
でもミニチュアサイズのものならもうかぶりつき・・・



1つの大きな目玉であるこのHOゲージ(1/87)の模型ジオラマは、
25m*8mで日本最大サイズ、25mプール4レーン分の大きさだそうです。



3階にあがると、目線と同じ高さで本物の新幹線が走っていたり・・・


(よ~くん、おにぎり頬張りながらくぎづけ)


運転体験のできるミニ列車にも、予約して乗ってきました♪


(ちなみに運転できるのは小学生以上)


とにかく電車づくしの1日でした。


もちろん2才1ヶ月のよ~くんでも充分楽しめたのですが、

もう少し大きくなったら、もっともっと楽しめるのかも・・・