今まで一度も聞いたことは無かったんだけど、
ひょんなことからこんな質問をよ~くんにしてみました。
母「ね、おとうさんとおかあさん どっちが好き?」
よ「(満面の笑みで)おとうしゃーん!」
母「えーー??(順番を変えて・・・)
おかあさんとおとうさん どっちが好き?」
よ「(同じく満面の笑みで)おとうしゃーん!」
母「ええーーー??
おかあさん好きでしょ?」
よ「しゅきー!おかあしゃんしゅきー(好き)!」
母「(ちょっとホッとしながら面白いからもうちょっと聞いてみよう)
じゃぁ・・・お母さんとばーば どっちが好き?」
よ「ばーば!」
母「ええええーーー?
じゃぁ・・・お父さんとじーじ どっちが好き?」
よ「じーじ!!」
母「えええーーーー?
じゃぁ・・じーじとばーばどっちが好き?」
よ「ばーば!」
母「じゃぁ・・・ばぁちゃんとお父さん どっちが好き?」
よ「ばぁちゃん!!」
母「ええーーー??」
と、この頃になるとよ~くんは私の反応が面白いらしく
キャッキャ キャッキャ笑いながら、
「じゃぁ・・どっち・・もいっかいしてーー!!」
と質問をおねだりする始末。
とにかく最後まで2択の質問で「お母さん」は選んでもらえませんでした・・・どういうこと??
気を取り直して、最近のよ~くんの口癖。
「これ なーに?」
10日ほど前から始まりました、これなに?攻撃!
1日に何十回も「ねー、これなーに?」と聞かれます。
「コレなーに?」 「それはね、よ~くんの背中に貼る虫よけシールよ」
まだこれ何?の質問には大抵の場合答えられるのでいいですけどね、
何年かたって、「なんで?どうして?」攻撃になったら、
かなり厄介ですね・・・
もうひとつの口癖が「・・・・くださーい!」と敬語でお願いすること。
本で覚えたのでしょうか?
最近、お願いすることに「くだしゃーい」をよくつけます。
「この おうた 歌ってくだしゃーい!」
「ここに お水 入れてくだしゃーい!」
「おかぁしゃん、ココにいてくだしゃーい!」 などなど
今日ランチに行った“老山東”という中華屋さんでもらった
赤いぼんぼり??