よ~くん、サムイ島へ行く 3日目 | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

12月31日 大晦日。


砂浜遊びも3日目となると、
お父さんの作る作品も日に日にグレードアップし・・・



こんな城壁のお風呂が出来上がりました。
(途中、よ~くんに崩されずにここまで作るのは結構大変)


ビーチを散歩する夫婦には微笑まれ、
他の子供達には羨望のまなざしで見られ、
お父さん鼻高々!!


今晩は、アジアリゾートではごく一般的なガラディナーです。
「ガラディナー」
私もよく知らなかったのですが、
クリスマスや大晦日に食べるお祝いディナーをこう呼ぶらしいです。


前もってシートマップを見せられてテーブルを予約し、
朝から色々と飾りつけが始まり、
ホテルスタッフ一同の集大成という感じ。


19時の開演でビーチでフリードリンクのカクテルパーティー。


の、はずでしたが、なんと夕方から雨雨雨。


ここサムイ島は、マレー半島の内側なのでバンコクとは少し気候が異なり、
この季節でも雨が降ることもあるとか。


なのでカクテルパーティーは室内に移された模様。


いよいよ、ガラディナービュッフェです。


タイ料理を中心に、お寿司や飲茶もあり、
豚の丸焼き肉をスライスしてくれるコーナーもあり・・・
お腹ペコペコの私たち、がっつり頂きました。



こちらはデザートコーナーのフルーツカービング

左の赤いのがスイカ、右がメロン。花びらはニンジンやきゅうり。

右端のオレンジ色のはパパイヤ・・・  素晴らしい作品でした。


ステージでは歌やダンスショーも始まり、
よ~くんは、とりあえずお約束の手拍子してみたりして、
とっても楽しいひと時を過ごしました。


でもね、普通はここから徐々に盛り上がっていくであろうという20時過ぎ、
私たちは早々とお部屋へ引き上げました。
(だって、よ~くん眠そうなんだもん・・)


私たち夫婦もTVも見ず、年越しカウントダウンなどもせず、
さっさと寝ていたところ・・・


0時。


盛大な花火がドドーーン!
ドーン!打ち上げ花火ドーン!打ち上げ花火
恐らくすぐ前のビーチで上げているのでしょう。
ものすごい音。

さすがの私たち夫婦も目が覚めてしまいました。


一向に終わる気配がありません打ち上げ花火


よ~くんが起きてしまわないかヒヤヒヤ。
そのぐらい大きな音。


お腹に響く花火の音をBGMに、眠気の勝る私たち夫婦は眠りにつき、

初めての異国の年越しは過ぎていきました。