実はよ~くんこの1週間ずっと下痢気味です。
日本から持って来たフォローアップミルクが切れたので、
日本でも牛乳飲んでたし、こちらでも大丈夫と思って、
MEIJIの牛乳を買って、ちゃんと小鍋で温めて(電子レンジが船便でまだ着かないのでかなり不便・・・)
飲ませてたのですが・・・
それとも冷房で冷えたのかなー?(よ~くんすぐ自分でズボンのゴム下げちゃうし)
で、念のため、フォローアップミルクらしきものを購入してみました。
種類はたくさんあるし、値段もマチマチだし・・・何せタイ語表示なので全然分かりません。
1plusって書いてあって子供の絵が赤ちゃんじゃなくて、
ビタミンとか鉄分とか強化してるみたいな表示になってるから、1才児以降用だろう、
という勝手な判断・・・。
とっても甘~~いので、勝手に分量を半分ぐらいにしてあげてます。
でも、なかなか下痢がよくならないなーと思っていたら、
どうやら軽い風邪だったようです。
(日中はエアコンが欠かせないし、外に出れば車がたくさんだし・・・
仕方ないよね・・・・)
ちょうど、今後の予防接種について相談しようと思っていたので、
おととい、近くの日本人御用達のサミティベート病院へ行ってきました。
噂に違わず、まるでホテルのようにキレイで広々としたロビー。(写真では分かりにくいと思いますが)
何故かよ~くん大あくび。
日本人専用窓口もあり、通訳も常駐。
日本語がわかる先生を希望したところ、ちょっぴり太めの女医さん♪
日本語ペラペラ。でもって、日本脳炎とかB型肝炎とか・・・
漢字で書けちゃうので驚きです。
「郷に入っては郷に従え」ですから、
タイの子供が接種するワクチンはこれから受けさせようと思います。
今回は風邪をひいていたこともあり、ワクチンは来週以降ということにして、
風邪薬をもらってきました。
日本語で服用方法のシールも貼ってくれ、可愛い紙袋に入れてくれました。
日本だとスポイトのようなもので飲ませるのが普通だと思うのですが、
こちらでもらったのはおもちゃの注射器みたいなもの。
使いやすいです!
出国前の実家滞在中、まるで何ヶ月か前に戻ったかのように、
指しゃぶり&よだれが激しかったよ~くん・・・
この2週間ほどで、歯がどんどん生えてきています。
上下の前歯8本に加え、犬歯や奥歯など、追加で4~5本顔をのぞかせてきました。
タイ到着当初に比べて、風邪のせいでで食欲は少し落ち気味ですが、
お陰様で元気にしてますので、ご安心を♪