こんにちは
ご訪問ありがとうございます。
家族を通して自己探求しているカヨです。
オット、中2息子、小6娘の4人家族です。
ブログでは主に1年以上不登校だった息子を通して
気づいたこと、感じたこととか綴っています。
よろしくお願いします
* * *
さて、小6の3学期から突然学校に行けなくなった息子ですが
↓こちら↓
今度は中1の夏休み直前に突然野球部に入部しました。
野球は小4からスポ少でやっていたのですが、
中学校の部活は
「コワそう」
「絶対にないわ」
「入る気ゼロ」
って言ってたのに、何があった??
それはいつも声をかけてくれていたお友達の存在が
とても、とても大きかったです。
部活がない日とか、よくHちゃんの息子くんはじめ、
一緒にスポ少で野球をやっていたお友達が
「あそぼ~」
っておうちに来てくれていました。
学校に行っていないのに、一緒に遊んでいいものか
なんか、会いにくい、、、
なんて日もあったけど、
それでも、お友達は懲りずによく誘ってくれていました。
そんなある日、お友達が数人でうちに電話かけてくれたみたいで
「遊ぼ~~」
って誘ってくれたけど、
息子の気持ちが向かずに、その時は断ったそう。
けど、受話器のむこうで、お友達が数人で
「お~い!うりぼう!!学校来いよ~~
待ってるぞ~~」
って言ってくれたみたいで
それがきっかけで
「ボク、野球部入ろうかな」
って突然言ったのでした。
カウンセリングの席でそのことを話してくれて、
私は思いがけない息子の心の変化に
「えっ???!!! なんだって?!」
って、まるで志村けん?! 笑
こういう、「旬」の気持ちは見落とさずにしっかり
汲むことが大切だと、経験上思っています。
そして、
「本当に大丈夫なの?」
とか
「できるの?」
とか
「道具買いそろえないといけないじゃない」
とか
そういう否定的な言葉はNG。
本当に大丈夫かなって、本人も不安があると思うんです。
それでも、思い切って「入部宣言」したんです。
「できるかどうか」なんて、本人も分からないと思うのです。
「できるかどうか」ではなくて
「やってみたい!」のです。
道具・・・たしかに野球の道具は高価です。
けど、これは本人が用意できないモノ。
ど~んと任せて!! 応援団長(オットと私)の出番です
親ができる最低限のことです。
ずっと社会とのつながりを断っていた息子が
自らつながりたいと感じた瞬間です。
担任の先生にお話したら、すぐに顧問に話をしてくださり、
歓迎のもと、夏休みから入部しました
中1の時の担任の先生との出会い、
野球部顧問の先生との出会い
とても大きかったです。
このことはまた折を見てお伝えしたいと思います。
お友達のワイワイな言葉が
息子を後押ししてくれました。
懲りずに誘ってくれていたこと
息子のことを忘れずにいつも気にかけてくれていたこと
学校来いよ! って、ストレートに言ってくれたこと
本当にありがとう
入部したとはいえ、部活にすんなり行けない日も
数えきれないほどありました。
途中でお腹痛くなって、無断で休んだことも
何度もありました。
めちゃくちゃいろんなことがあったけど、
野球部とのつながりが、
中学校と息子を結んでくれる架け橋となり、
突然の登校に大きく影響していきます。
また書きますね。
お読みくださりありがとうございました
雨の予報が続いています。
みなさん、ムリせずに気を付けて過ごしましょう
お知らせ2点です
①引き続き、学校に行けなくなった中3のAちゃんの異次元の作品
「光」
「いいね」ポチ
よろしくお願いします♪
コピックアワードにエントリーしています
↓↓ここからです↓↓
②ヒマラヤラジオごひいきに~♪
ヒマラヤラジオ配信中
NEW 6月29日Wed更新!
ヒマラヤラジオのアプリをダウンロードして
「カヨとワカナ」で検索♪
「お昼ごはんのオハナシ」
子どもが学校行けなくておうちにいる。
そんなとき、お昼ごはんどうしてる?
カヨとワカナのズボラさが際立つおしゃべりです♪
チャンネル名:「実は、うちの子学校行ったり、行かなかったりなんです。」
「あっ、うちも。」
カヨとワカナ ながっ 笑
我が子が学校に行ったり行けなかったりする
カヨとワカナのシナリオのないいきあたりばったり、ママたちの本音トーク番組です。
たくさんの方にお聴きいただきたいです
ちょっとお茶する感じで、お気軽にチャンネルに遊びにきてください
お待ちしています