ご訪問ありがとうございます

😊

うさこです ウインク

たくさんの方からフォローしていただけると嬉しいですラブラブ

 
フォローしてね…

2日目です

朝はウインナーと焼売


子どもたち、ここのキャンプ場大好きらしく、函館観光よりキャンプ場で遊んでいたいと

てことでお昼前に去年同様「昭和温泉」行ってさっぱりしてきます


お昼は昭和温泉の食堂でいただきました

1人1つ頼んだら蕎麦がめっちゃ多くてビックリ((((;゚Д゚))))

次からは下2人は大盛り頼んでシェアしようと決めた


温泉入ったあとは夕飯の買い物して早めにキャンプ場へ戻ります


ドンジャラしたり遊具で遊んだり、長い木の枝見つけてチャンバラしたり

自由に遊び


長男がカレーを作ると意気込んでいたのでお任せしました🍛








これは美味い( ゚д゚)ンマッ!

直火だから?長男もご満悦😊


見た目アレだけど💦

朝は、残ったご飯とカレーにチーズトッピングしてカレードリア風🍛🧀

これまた最高(*`ω´)b👍


早々に撤収作業にとりかかり

10時前にチェックアウト


この日は山の手温泉♨️へ


キャンプ場から1番近いからっていう理由だったんだけど

まさかの!!

「昭和温泉」と同じグループだった笑い泣き


券売機見て何となく似てるな~とは思ったんだけど、温泉同じでお昼食べたらメニューも一緒😅

こんな偶然あるかしら🤣


ただ、山の手温泉の方が広くて明るい

こっちの方が好きだな❣️


お昼も食べてお腹いっぱい満足で


帰路へ


3日間とも終始穏やかな気候でまさに秋晴れの中、今年最後?の母子キャンが出来ました💮


せっかくランドロック1人設営出来ることが判明したことだし!もう1回くらい行けたら良いんだけどなぁ🤔


寒くなってくるから難しいかな🚗³₃


今回は、フリーサイトにしてみた

イベントの関係で人数制限してたみたいだけど、それでも広大な敷地にテントは15張り程度


広々使えてお隣との距離も保たれていて

とっても過ごしやすかった


グルキャンや子どもが多くて日中は騒がしかったけど、夜は静かになり全然気にならない


駐車場までの距離はある程度あるから寝る前に車にゴミ置きに行くのがちょっと辛かったけど、そのくらい。

オートよりゆったり使えるから次回もフリーだな❣️


ポチっと応援お願いします ラブラブ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへラブラブ