ご訪問ありがとうございます😊

うさこです ウインク

たくさんの方からフォローしていただけると嬉しいですラブラブ

 
フォローしてね…


ランドロックのお座敷スタイルに備えて↓↓↓
2.7×3.6m

購入してみました!




※以下引用

#3000とは 

3.6m×5.4mサイズのシートを基準とし、その重さが約3000gあるシートを「3000番(#3000)」、その重さが約2000gあるシートを「2000番(#2000)」と言い、シートの厚みを表している。 

番手の違いはシートの耐用期間(耐候性)の違いにもなり、右図は#3000のシートを基準とした時のおおよその目安になる。 

#1100/約1ヶ月 

#2000/約3~6ヶ月 

#3000/約1年




ブルーシートの中では1番丈夫らしいキラキラ


確かに結構重量ある💦



300×250がジャストフィットだから少し大きめだけど折り返して使えばOKd('∀'*)


大は小を兼ねる!的な口笛



恐らく最安値なのではなかろうかラブラブ

クチコミによると、最大サイズのシートはタープにもなる模様ポーン自己責任でお願いします🙏


このブルーグリーンシートの上にこれ⤵️

ジョイントマットを敷こうかなとびっくりマーク

お座敷スタイルでジョイントマット使ってる人いないっぽくて不安(´・_・`)

だけど、車の座席に並べれば子どもたちのクッション代わりになって荷物にはならなさそうだし、汚れても拭き取り簡単だし

取りあえずやってみよう爆笑


うさこは上の32枚セット買ったんだけど、残念ながら売り切れ💦

同じタイプで枚数多めなのはこれ⤵️


寒い時期は、上に電気毛布敷いたり

暑くなってきたらそのままでも良いし


夏らしくゴザとか敷いちゃっても雰囲気でるよねーニコニコ

お値段以上 ニトリ音符アルミシート




これはどこに敷くべきσ(・ω・*)???


グリーンシートとジョイントマットの間❓

ジョイントマットと電気毛布の間❓❓


どこに敷くのが1番効果的???キョロキョロ


よくやく雪解けが進んできて春近し照れハート

早くキャンプ行きたいよー


あ、因みに搬入撤収時の荷物置く用に小さいサイズも買っちゃった✌️


これでお値段554


100均のレジャーシートより丈夫で大きくてこのお値段は買いでしょチューおいで


ポチっと応援お願いします ラブラブ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへラブラブ