紀北朝市と八重谷湧水へ・・・ | いくらたまねぎねぎうなぎ

いくらたまねぎねぎうなぎ

大仏山公園日記、サイクリング日記、ハードオフ仕入れ日記、DIY日記を主に書いてます。
以前は日記のように毎日書いてました。今は書くことがある日だけ書いてます。
日記感覚で書いてるので他人からすれば“とてもつまらない”ブログだと思います。

家族が「紀北の朝市へ魚を買いに行きたい」と行ってたので、本日行ってきました。
発砲スチロールの箱を車に積んで。


ちょっと早いですが、お昼ご飯を頂きました。
サンマの姿寿司(酢漬けと焼き)と、ブリの炊き込みご飯。
私はノーマルなサンマの姿寿司が好きかな?
ブリの炊き込みご飯は、身は余り分かりませんが味はしっかりと付いていました。
$いくらたまねぎねぎうなぎ?


カツオ1匹が1000円!お刺身でOKだそうです。
$いくらたまねぎねぎうなぎ?


お刺身で食べれるイカが欲しかったのですが、今回は安いのがありませんでした。

ウツボの干物がありました。
この姿はちょっとグロテスクだ。美味いんだけど。
いつもはおつまみの細かく切って揚げてあるのしか買った事がなかった。
$いくらたまねぎねぎうなぎ?




今回は、いつも紀北町へ来て気になってた赤い橋を散策してみる事にした。
車専用ではなくて、ちゃんと徒歩でも通れます。
ループ部分は車専用ですが、途中に階段があるのです。
$いくらたまねぎねぎうなぎ?


橋の上からの眺めはご覧の通り。
いくらたまねぎねぎうなぎ?

いくらたまねぎねぎうなぎ?


来週は「紀北ラブめし」が開催される。


港市の会場を後にし、「道の駅マンボウ」へチラッと寄って、「マンボウの丘」へ寄り道。
$いくらたまねぎねぎうなぎ?

$いくらたまねぎねぎうなぎ?


JRを撮影しようと待ってたら、タイミングを逃してしまい、カメラを向ける前にワイドビュー南紀が通過して行ってしまった・・・。
$いくらたまねぎねぎうなぎ?


「ツヅラト峠」いつかは歩きたいね。
ここ来ていつも思う。



行きに走った時に気になってた、「アジサイ」の文字に引かれて阿曽温泉の交差点右折した。
しばらく走り続けると看板があった。
これより先は道が狭いのでここに駐車しなさい。見たいな看板があったので車を駐車し、ここから先は歩く。

ここは「大紀町あじさいの道」のはず。
$いくらたまねぎねぎうなぎ?


しかし、キレイな川は流れてるがアジサイの花は見つからない。1本も。
いくらたまねぎねぎうなぎ?
いくらたまねぎねぎうなぎ?
まだ

もう少し先か?と歩くが、一向にアジサイの花は見つからない・・・。
よくよく見ると、枯れたアジサイの株だけがたくさん残ってるのだ!
廃墟・・・
廃墟と言っていいのか?アジサイの廃墟に来てしまったのだ!

推測するに、鹿に食べられて全滅してしまったのだろう。
きっと多分。絶対そうだ!
$いくらたまねぎねぎうなぎ?


お店もあったが、廃墟感が漂ってた。
本来だったら、今の季節はアジサイが満開で観光客が一杯で、このお店からもいい香りがしてたはず・・・
$いくらたまねぎねぎうなぎ?



もう少し歩いたら「風穴」(鍾乳洞)発見。
中からとても涼しい風が吹いてる!
エアコンの風くらい涼しい!
$いくらたまねぎねぎうなぎ?


中に入れるらしいのだが、少し覗いて見たら真っ暗!
コウモリが飛んでた。
照明設備はあるらしいが、カギが掛けられていてONに出来ない。
カメラの照明も持ってきてないので今回は断念・・・。


もう少し進むと、湧水があった。
いくらたまねぎねぎうなぎ?

いくらたまねぎねぎうなぎ?


でも、ここが湧水じゃなくて、湧水からホースで引っ張って来てる汲む場所らしい。
160メートルほどだそうなので、行ってみる事にした。

川沿いの散策道を涼みながら歩くと滝があった。
八重滝だそうです。
$いくらたまねぎねぎうなぎ?


もう少し進むと、本当の湧水があった。
めちゃくちゃキレイな水です。
透明度がハンパないです。
飲めるそうですよ。ゴクゴクゴク。
いくらたまねぎねぎうなぎ?

いくらたまねぎねぎうなぎ?