こんにちは✨
ソウル旅行の途中、
弘大の街をぶらぶら歩いていると…
ふわっと漂ってくる香ばしいチヂミの匂い。
思わずその匂いに誘われて入ったのが
「ソットゥッコンパジョン 弘大店」でした。

「こんな美味しいチヂミは初めて!」
「他のお店とはまるで違う!」
そんな感想が絶えない、
まさに“チヂミの名店”と呼ぶにふさわしいお店です。
📍店舗情報

- 店名:ソットゥッコンパジョン弘大店
- 住所:ソウル特別市 麻浦区 チャンダリ路6キル 34-6 1F
- 地図:[NAVER地図で見る]
- Instagram: [@sottpajeon]
- 電話:0507-1494-3241
- 営業時間:毎日11:00〜23:00
(ラストオーダー22:30)
弘大入口駅9番出口から徒歩約8分、
合井(ハプチョン)駅からも歩いて行ける距離。
若者で賑わう弘大の真ん中にあり、
街の活気とチヂミの香ばしい匂いが混ざり合う、
まさに「韓国の夜」を味わえる場所です。
🏠お店の雰囲気
店名の通り、
大きな“鍋のフタ”のような鉄板でチヂミを焼くスタイル!
ジュウジュウという音、
カリッと焼けていく様子、
そして香ばしい香り。
まるでライブキッチンのようで、
日本ではなかなか出会えない体験です✨
店内は温かくて賑やか。
友達との旅行ディナーにもぴったりだし、
ひとりでふらっと入っても気兼ねなく楽しめます。

お店の壁にある
「安いチヂミと比べないでください」
という一言に、職人の自信を感じます。
実際に食べてみると、
その言葉の意味がすぐに分かりました😊
🥘おすすめメニュー
どの料理も“職人技”が光る美味しさ。
中でも人気の3品はこちら👇

✔️ 海鮮チヂミ(19,000ウォン)
イカやエビがたっぷり入った贅沢チヂミ。
外はカリッ、中はもちっと。
「これぞ本物のチヂミ!」
と思わず声が出ます。
✔️ 田舎キムチチム(25,000ウォン)
チヂミと一緒に食べると、
心まで温まる韓国家庭の味。
✔️ ネギゴルベンイ(27,000ウォン)

ネギとつぶ貝のピリ辛和え。
ほどよい酸味とコリコリ食感が最高で、
お酒がどんどん進みます🍶

この他にもサムゲタンやデグタンなど、
韓国の定番スープ料理も充実。
寒い季節にはぴったりのメニューです。
🍺チヂミ×マッコリ=韓国の定番!

韓国旅行で絶対に外せない組み合わせ、
それが「チヂミとマッコリ」。
特に雨の日に食べるのが定番で、
“雨の日にぴったりの韓国グルメ”
という言葉が日本でもよく使われるほど。
ここではマッコリのほかに、
ビールや焼酎も揃っているので、
どんな気分の日でもぴったりです。

海鮮チヂミを一口、
そしてマッコリをくいっと。
その瞬間、
「韓国の味だ…!」
と感動すること間違いなしです。
💡訪問のポイント

1️⃣ TourCoupon加盟店
→ クーポン提示でその場で割引🎟️
2️⃣ 弘大入口駅から徒歩5分、アクセス抜群
3️⃣ 18〜20時は混雑必至!
ピーク前の来店がおすすめ
4️⃣ 雨の日は早めに満席になるので要注意☔
✨旅行中の食事にぴったりな理由

若者の街・弘大の活気を感じながら、
伝統的な韓国料理を楽しめる場所って
意外と少ないんです。
でもこのお店なら、
“ローカルの味”と“旅行者のわくわく感”が
どちらも満たされます。
ジュウジュウと焼ける音、
ネギの香り、
そして冷たいマッコリ。
その瞬間、きっと思います。
「やっぱり韓国に来てよかったなぁ」って。
弘大でお腹も心も満たされる夜を過ごしたいなら、
ぜひ「ソットゥッコンパジョン弘大店」へ🌙






















































