#2「HAF932サイドパネルアクリル化計画!」 | 趣味のc⌒っ゚д゚)っφ メモ...

#2「HAF932サイドパネルアクリル化計画!」

HAF 932 BLACK EDITIONが海外で発売され、欲しい!と思ったのですが、国内での販売予定はないとのこと(T^T)
$趣味のc⌒っ゚д゚)っφ メモ...

時を同じくして、リアファンをAPOLLISH VEGAS UCAPV14A-BLに換装しました。
$趣味のc⌒っ゚д゚)っφ メモ...

せっかく光り物を入手したので今持っているHAF932のサイドパネルをなんとかアクリル化したいと思うようになりました。
ただケースを加工する工具をそろえるとなると結構お金がかかり、もし失敗したらシャレにならないという結論に達し、度胸も技術もない私はケースを切ったり削ったりという作業を避けました。
そこで、思いついたのが、サイドパネルフルアクリル化です。


HAF932サイドパネルアクリル化計画のつくりかた

材料
Scotch超強力両面テープSTD-12 1個 1080円
ステッカー(小)2枚入 315円
ステッカー(U.S. AIR FORCE ステンシル ステッカー)オリジナル文字入れ込み 1枚 1000円
マジックテープ(オス・メス)1組 1008円
アルミパンチ板(BA-3) (BA-12) 1枚 840円
発泡PPシート 1枚 1428円
アクリルシート カナセライト ブルースモークM2 四隅を9Rにカット(加工賃含む)1枚 3018円

道具
プラスドライバー
定規
カッターナイフ
ハサミ



①発泡PPシート 縦500mm×横200mmにカットしたものをケースにはめ込みます。
(ケース内塗装をしていないし、配線が見えてしまうので隠しました。)
曲がってしまうので裏に補強を入れます。

$趣味のc⌒っ゚д゚)っφ メモ...


②マジックテープをケースの上下貼り付けます。
同様にアクリルシートの上下に貼り付けます。

$趣味のc⌒っ゚д゚)っφ メモ...


③マジックテープは発泡PPシートに沿って、切れ目を入れておきます。
こうすることで、HDDの入れ替え時も簡単に発泡PPシートの取り外しも可能になります。

$趣味のc⌒っ゚д゚)っφ メモ...


④そしてアクリルシート 縦530mm×横525mm 四隅を9Rにカットしたものを貼りつけます。
サイドパネルのフルアクリル化完成です。
マジックテープなのでアクリルサイドパネルの取り外しも、発泡PPシートの取り外しも可能です。
ステッカーも貼ってみました。

趣味のc⌒っ゚д゚)っφ メモ...


趣味のc⌒っ゚д゚)っφ メモ...


⑤サイドパネルがアクリル化したので電源まわりの配線を隠すためにアルミパンチ板を曲げて被せました。
エアフローにも影響なく見た目もきれいです。

$趣味のc⌒っ゚д゚)っφ メモ...




ワンポイントアドバイス

当初、ケースにネジ穴を開けてアクリルシートをネジで固定しようと試みましたが、HAF932の装甲が厚く、私の持っている安物電動ドリルでは全く歯が立たなかったため両面テープで仮留めしていたんですが、サイパネを頻繁に開けるのでテープの粘着力が無くなるため、今回のようにマジックテープでアクリルシートを固定することになりました。
ケースを切ったり削ったりすることなく、原状回復も可能なお手軽改造ができました(*^^)v