水草を育てるのは楽しいですよね。

 

 まぁうまくいった試しは無いですがショボーン



 今年はホテイソウを購入しました。

実は他にも1つ買っていて、はじめは凄い緑だったのに、早い段階で茶色がかってしまいましたガーン 


これだめなやつやん! 


 しかも名前忘れてしまった!! 


 なので初心者にも育てやすい水草の中で特に人気のある種類をいくつかしらべてみました。 



 【アヌビアス・ナナ 】-強い光がなくても育つ陰性植物で、低温でも枯れにくいです。流木や岩に活着させて育てることが多いです。 


 【マツモ 】-金魚藻としても知られ、金魚やメダカの水槽によく使われます。水質浄化効果が高く、価格も手頃です。


 【ウィローモス 】-流木に活着させやすく、成長も早いため、水槽内での緑のカーペットを作り出すのに適しています。


 これらの水草は、美しく、管理が比較的簡単で、初心者の方でも楽しんで育てることができるらしい。 


 水槽の環境や、飼育している生体に合わせて選ぶと良いみたいですね。 


 結局調べたら 

茶色がかってしまった浮き草の名称は『サンショウモ』というらしいです。 




写真だときれいな緑色だし

買ったときもきれいだったんですよ。

 どうやったら元気になるのか。。。


今度調べてみよ。