金曜日カレーを求めて福岡をさまよっていると、
いつものCoCo壱がありました。

期間限定のスープカレーローストチキンの幟が
食欲を誘い足が勝手に店内へと入って行きました。





ここで迷うのがスープカレーにするか、

普通のカレーにするかです。




とりあえずスープカレーのメニューを見てみると、

なななんと・・・お高い。

コンビニ弁当の二日分です。




期間限定ですし

ブログネタでローストチキン

スープカレーにしました。

ちょっとお高くなりましたけど。




スープカレーが運ばれてきた時、

見本のチキンが無いので、

店員さんに「間違いでは?」と聞いたところ

「これがローストチキンです」と返答。

「チキンはスープの中に入っています。」とのこと。

店員さんに謝っていただくことに。




ローストチキンが見当たらないので、

一見してわからないですよね。




ご飯は大盛。

ちとお高くなりましたけど、

大好きなカレーですので。




スープカレーの奥深くに入ってました。

掘り起こしていただきます。




野菜もたくさん。




このスープカレーは昭和時代に食べた、

トロミが無くカレー汁が多い

カレーライスを思い出しました。

確か母親がカレー粉で作っていた

カレーライスの味です。

まさにカレー汁ライス(笑)




そのカレー汁が多いカレーライスを

思い出しながらいただきます。

ご飯にスープをつけるとまさに

昭和レトロな味です。




ご馳走様でした。

汗が💦💦💦💦




スーツとワイシャツを汚さないよう

紙のエプロンをして食べました。

何だか幼稚園児みたい(笑)