思いでリブログ(美味しいグルメ編)コーナーです。

 

懐かしい味をもう一度・・・

 

きまぐれ投稿です (-。-)y-゜゜゜

 

閉店しているお店もあるかも m(__)m

 

 

コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー

トロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテル

ラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメン

パスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタパスタ

 

 

歌手のさだまさしも食べたラーメン?

 

2015年10月22日の記事より

 

 

ハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガー

パフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェパフェ

ショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキショートケーキ

 

 
 
久しぶりの竹助ラーメンです。
 
今回はミュージシャンのさだまさし様が愛した
 
つけものラーメンを食しました。
 
その名も「蘇州つけものラーメン」醤油系です。
 
イメージ 1
 
 
蘇州つけものラーメン 600円は安いか高いか、
食べてみんとわからんわからん。
イメージ 2
 
 
 音譜 「さだまさし様が愛した醤油ラーメン”!」 
ちゃんと書いてあるでしょう
 
僕はファンではありませんが、
昔隣に住んでた女の子が長崎の島を訪れました。
イメージ 3
 
 
 
醤油系でもすごく薄味です。
透明感あるスープが気にいりました。
おそらく、さだまさしさんもこの味に、
何となくノスタルジーを感じたのかも知れませんね
イメージ 4
 
 
 
麺はやや中麺。
ややもちもち感があります。
豚骨スープ好きには物足りなく感じる醤油系かもにひひ
イメージ 5
 
 
 
つけものの種類はわかりませんがアッサリ醤油スープに
言い忘れてました。 これ大盛りですヒヨコ
イメージ 6
 
 
 
「コリコリ ホルモン餃子」も気になりますね!
イメージ 7
 
 
 
ご馳走様でしたキラキラ
イメージ 8
 
 
 
お店 竹助(ちくすけ)
住所 福岡県飯塚市