私のインスタグラムからやってきたアメリカ軍女性兵士の話です。

前回からの続きですが、一度も会ったことがないに私へ「愛」をささやき続けています。

詐欺に騙されたふりをして会話を続けました。

 

 

今回は詐欺運送会社の紹介です。

 

 

 

運送会社からメールが届いていました。

しかも迷惑ゴミ箱に入ってました(笑)

 

 

 

 

 

 

一応、会社のホームページをのぞいてみました。

英文はいやですね(笑)

 

 

形だけはちゃんとしたデザインになっています。

マネージャの写真も盗作かも。

しかも、本社(本部)の住所が明記されていません。

世界的な会社だとすれば各国に支社や支店があるはずですが、明記されていません。

おかしいでしょう。

 

 

陸海空のサービスですが詳細が不明です。

料金体系など不明です。

 

 

詐欺用ホームページにしては簡素化しすぎています。

 

 

荷物は沖縄のアメリカ軍嘉手納基地へ配送依頼していますが、民間は利用できない空港です。

それでもアメリカ軍基地へ配送するようです(笑)

 

 

保険料が6,999ユーロですが、日本円にすれば959,679円(2022年4月28日現在)

です。

この保険料を振り込まないとタリバンから奪ったお金が配送されない仕組みです。

 

 

 

この運送会社も詐欺会社なので、アメリカ軍女性兵士を無視していました。

最後のラインですが、電話をかけていたようです。

多分この時間テレビ観てました(笑)

 

 

なので、だまってサヨナラしました。

 

 

皆さんもお気づきだと思いますが、国際ロマンス詐欺で実際に数百万円騙した盗られた漫画家さんがいます。

まだまだ詐欺メールは皆さんを狙っていますので、甘い言葉と若い女性(男性)にはお気を付けください。

 

次回は別の手口をご紹介(予定)しますね。