我が家のメンバー


にっこり息子 

情緒支援級の中学1年生。

歴史(特に日本史の戦国時代)やプログラミングなどが好き。

自閉スペクトラム症。(児童精神科に通院中で、投薬あり)


知らんぷり

食べることが大好き。

美味しい物を探したい。

息子に影響されて、歴史好きに。


バイキンくん

歴史にあまり興味がないが、息子の歴史好きなところや、攻城には付き合ってくれる。




我が家のゴールデンウィークといえば…

お祭りです!

5月5日の城端曳山祭りは大抵見に行っています。


今年は、高岡御車山祭の宵祭に始めて行って来ました〜ひらめき(本祭が5月1日と決まっているので、なかなか行く機会がなく…)

本祭の5月1日は平日で学校があり、息子が御車山祭の一番の見所(私の思う)が見られないので、それならば、前日夜の宵祭に行ってみようかと誘ってみると、乗り気にニコニコ(夫は仕事なので一緒には行けず)



富山観光ナビより

御車山祭一番の見所はやっぱりコレ↑だと思うんですよね。(私も未だ見たことがなくて、見てみたいんですが…)


今回初めての宵祭へ。曳山がライトアップされて綺麗でした。







https://mikurumayama-kaikan.jp/


しかも、今回、早めに到着したので宵祭の最初から(お祓いをするところから)見学することが出来ました!

初めてちゃんと見学しにきたので、(私の通っていた高校が市内にあったので、友達と学校帰りにお祭りの屋台に寄って何か食べたりはしていましたが、お祭り自体を見たことは一度も無く(若い頃にありがち…)まずは、御車山会館から見学しました。

御車山会館では、このお祭りの内容や歴史、(安土桃山時代なので息子が大好きな時代)御車山のカラクリや装飾品などを詳しく見たり、知ったりすることが出来ます。

体験コーナーでは、カラクリ人形を動かして太鼓を叩いてみようというコーナーや、実際にお祭りの曲に合わせて太鼓や鉦鼓(しょうこ)を叩けるコーナーや、(ゲームセンターの太鼓の達人の様な仕様のゲーム)御車山のパズルがあり、息子は御車山のパズルにハマってましたニコニコ

御車山会館で楽しんだ後、山宿や、ライトアップされた曳山を見学しながら町中を歩き回りました。(結構歩いた)

町中を歩き回っている途中で、子供巫女さん達に金平糖をいただきました!(小学生ぐらいだと思うんですが、巫女さん姿でとてもかわいかったです)




↑いただいたのがコチラ。息子、金平糖のような素朴なお菓子が大好きなので、喜んでいました。


町中を散策した後、いつものお祭りの屋台で(地元のお祭りにいつも出ている屋台)息子はベビーカステラとどんどん焼きを買って、どんどん焼きは駅前広場で食べてベビーカステラは帰りの車の中で食べました。

(息子どんどん焼きが大好きで、古城公園に夜桜を見に行った時も、屋台を見つけて(というか探して(笑))買っていました。


息子のおかげで私も楽しんで来ることが出来ました。

来年もまた遊びに行きたいですひらめき



 

おでかけ療育を応援していますニコラブラブ