武豊ドウデュース1着固定は危ない!

淀の「宝塚記念」に潜む「誰もが触れない」大きな罠

 

 

武豊ドウデュース1着固定は危ない!淀の「宝塚記念」に潜む「誰もが触れない」大きな罠

武豊ドウデュース1着固定は危ない!淀の「宝塚記念」に潜む「誰もが触れない」大きな罠

6月12日に行われた「宝塚記念」の1週前追い切りで、「調教だけでお金を取れる馬だね」最有力馬ドウデュース。

確かに、この日のラスト2ハロン10 秒9-10秒8は破格の時計で、

追い切りを視察した松島正昭オーナーが「すごかったな」とうなるのは当然だった。

まさに、絶好調の仕上がりだ。

そうなると、13頭が出走予定の今年の春のグランプリは「ドウデュース1強」で揺るぎないのか。


だが、

 「ドウデュースが勝てる保証はない」と誰もが言う

「出走馬の中で唯一のGⅠ2勝馬。しかも、日本ダービーと有馬記念というビッグタイトル2つです。

イクイノックスがいない今、ドウデュースが圧倒的1番人気で間違いないでしょう。

ただし、ドウデュースには今回に限って、重大な穴があります」

 

 

実績も状態もナンバーワンのドウデュースに死角がある

それは何なのか。

「なぜかまったく語られませんが、今年の宝塚記念の場所は阪神ではありません。

 

改修工事時が終わって、昨年から使用が再開された京都競馬場で行われます。

阪神との違いは直線平坦、バックストレッチからの下りで加速し、

とんでもない速い上がりを要求されるコースです。

ところが、ドウデュースは5歳にして、京都競馬場では初出走です。

これは盲点です。

勝っているのはすべて直線に坂のあるコース、スピードよりスタミナがものをいうコースでした。

京都は先に抜け出してスピードで押し切る馬か、とんでもない切れ味で差してくる馬が有利。

徐々に追い上げて競り勝つドウデュースの脚質にぴったりとは言えません」

 

事実、過去に阪神競馬場の改修などで京都競馬場で行われた宝塚記念は7回あるが、

京都コース未出走馬が買った例はない。

最近でいえば、第47回(2006年)のディープインパクトは

2歳時に京都でレコードタイム勝ちを記録している。

第36回(1995年)のダンツシアトルは、

京都で5戦4勝という猛者

また、第32回(1991年)のメジロライアンは、

前年に同じ京都2200㍍の京都新聞杯をレコード勝ちしている。

 

「コースの得手不得手を侮るなかれです。

鞍上は宝塚4勝の武豊騎手ですし、

ドウデュースが初出走でこなしてしまう可能性はゼロではないです。

しかし、断トツの人気になればなるほど、足元をすくわれる可能性の方が高いです

競馬ファンにとっては迷いがあれば即切ります

 

確かに、ドウデュースは完全無欠の馬ではない。

人気を裏切り凡走したケースが過去には数回ある。

人馬ともに人気があるだけに、開催週はさらに1強ムードが煽られるはずだ。

だからといって、迷わず1着固定で飛びつくには「危険な人気馬」の匂いがプンプン漂っている