ダイソーのお掃除スリッパを

使っていました!

 

 

 

 

こういうののダイソー版。

百均だけど300円設定。

 

基本家事は苦手なので

こういうものがあれば

飛びつくのです。

 

ただ、一昔まえに

買いだめしてたものの

最後の一足を使っていて、

どうしようかと思ってた。

 

いや、現在でも

最寄のダイソーには

売っている。

 

ただ、色が真っ青の

ブルーのみw

 

使っていたのはオレンジ色で!

寒色嫌いの私は

青色を家に持ち込むのは

とっても嫌なのだ!

 

で。

かといって、

楽天なんかだと

600円から数千円とかするのだ!

 

むりー!

 

ところで。

ダイソーには

こういうものも売っている。

 

 

このもこもこ部分は

まさにお掃除スリッパの

もこもこ部分w

 

これを!

 

既存のスリッパに!

 

くっつけちゃえば

 

ダークブラウン教

私も!

納得の色使いのお掃除スリッパが

出来上がるはず!

 

というわけで

 

お掃除スリッパを

自作する方法を

検索してみた。

 

同じようなことを

考える人は多くいて

先人に習いたい!

 

基本、

端を縫い!

ゴムか、粘着テープを

縫い付けて…

 

めんどさいじゃろ!!!!

 

私はお掃除を地道にすることが

嫌なのに!

 

端を縫ったり、

粘着テープを縫ったり!

 

手間が!時間がかかるじゃん!

 

というわけで、

スリッパと、もこもこモップ布を

いろいろこねくり回し、

 

わたくしは!

お掃除スリッパ簡単改造を

編み出したのだ!!!

 

 

これがありものの

新品ダイソースリッパ茶系(100円)である。

 

そしてこのスリッパの底に

もこもこモップ布茶系(100円×2)を

巻きつけます。

 

もこもこ部分が下です。

 

 

上と下部分を

 

スリッパに密着してずれないように

小さめの安全ピンで

もこもこ布をとめる!

 

 

だけ!

 

だけなのであります!

奥さん!

 

 

見た目がすごいような気もするがw

 

わたくし、お掃除地道に出来ないので。

 

気にしないことに!

 

見た目を少しだけ気にして

安全ピンをとめるときは

布の裏側からとめておりますw

 

安全ピンが

かかとや床にあたり

ゴロゴロしたり、

フローリングに傷がついたりするかな?

 

と少し心配したが

そんなこともなく。

 

一応来客時は

これを隠して

さらのスリッパで応対します。

 

宅配系の応対は

そのままです!

 

 

 

 ランキング参加してみました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

こちらもよろしければお願いします。
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

整理収納系のブログやら本やらを見てると

 

生活感の除去というのが

大いなる目標らしい。

 

ちまちま片づけ中のわたし的には

根本的な片づけが

まだまだなので、

そんな次元にこだわるレベルではない。

 

寝室周辺の改善を

ざっくりやって

満足していた。

 

のだが。

 

あれ、最近使ってない。。。

 

かといって捨てる気にもならん。。。

 

と思った寝室チェスト上の物体。

 

 

それは。

 

 

PS2と、ビデオデッキ。

 

2って!今4の時代らしいですよ!

 

そしてさらに

ビデオデッキ!前時代の遺物w

 

使わない!使ってない!

 

ていうか、どっちも現在テレビにつないでないしw

 

といっても、整理してないビデオテープは

まだあるし、

PS4やらを将来的に買うにしても

PS2のソフトは使えないらしいし。

 

どちらも処分に二の足を踏むのであります。

 

しかし、絶対過去一年以上は稼動してないのであります!

 

それではとりあえず、

寝室からは撤去してみることに。

 

で、私は。

寝室でノートPCを

ダイソーで買ったワイヤーの棚に

のっけて毎晩ガチャガチャ

やってるのですが。

 

そのワイヤー棚、使わないときは

いつも、そのビデオデッキの上に

置いてたんです。

 

片づけたチェストの上に

無造作にワイヤー棚を戻す。

 

うへ。

 

かっこわるい。

 

PS2とかビデオデッキという

残念ながらロートル感満載な物体と

ともにあったときは

さして悪目立ちしなかったのに

 

単体放置となると

なんかドイヒー。。。

 

これが生活感というもの

なのかもしれぬ。。。

 

と、急にこれは隠さねばと思い

昔買ったものの

うまく使えず放置していた

清楚な生成り布張りボックスを

持ってきてワイヤー棚を入れて

棚上に置く。

 

 

ワイヤーむき出しよりは

ずっといいのであります。

 

私、整理収納上級者のようじゃない!?

 

誰も褒めちゃくれぬので

自分で褒めるのであります。

 

 

そして夜中。

 

寝室でPCを使うのに

ワイヤー棚を出して

ガチャガチャ。

 

猫もそばに来て

わたしの周囲を徘徊。

 

そして猫、急にあらぬほうを凝視。

動作が急にきびきびと。

 

なんだ?!虫か?

やめろ!

怖いじゃないか!

 

わたしの恐怖をよそに

猫はわたしを掻き分け

なんだかまっしぐら!

 

なにーーーー????

 

止めるわたしの声を無視して

チェストの上に飛び乗る

あばれるちゃん。

 

 

これは何?

ゆうべはなかった!

 

この上は

黒い電化製品とか

ほこりにまみれたコードで

ぐにょぐりょしてたのに!

 

なにこの箱!

 

姫の新たなお休み処ということかしらドキドキ

 

ちがう!

 

適当なスペースを

見つけるたびに

我が物顔で収まる癖に

 

猫的に素直すぎて

ある種微笑ましいね…。

 

しばらく箱に鎮座ましましてたが

寒くなったらしく

布団に降りてご就寝。

 

 

 ランキング参加してみました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

こちらもよろしければお願いします。
にほんブログ村

 

 

 

わたしは現在ダークブラウン教である。

 

今の家では

家具は極力

ダークブラウン、

こげ茶色を選ぶことにしている。

 

image20151103-6453-2gg9zs.jpg

 

わかりにくいでしょうが、

うちの代表的なこげ茶家具の

チェスト。

整理中の引き出しに入り込む

しらゆびさん。。。

 

 

でも、前の家では

ナチュラル系を中心にしてた。。

 

濃い色の家具を置く

度胸がなかったのだ。

 

濃い色の家具は主張が強くなる気がして

怖かったのだ。

なんか、部屋が重く暗くなるような気がして。

 

でもなんか憧れてて、

一部屋だけこげ茶色家具中心にしてた。

 

で、そのこげ茶家具を見るたび

心にしっくりきてたので、

現居に越すとき

こげ茶で統一していこう!と

決意した。

 

そこで、折々に

ナチュラル系家具を、こげ茶を入れ替えていったんだけど。

 

じみーに心に引っかかっていたのが

 

ふつうの茶色家具の存在である。

 

ブラウンの

キャスター付押入れ収納用の棚を

複数並べて

間仕切りにしている。

 

茶色はナチュラル調ではないので

入れ替え対象とまでいかない。

 

しかし、茶色はこげ茶ではない。

ブラウンは

けして

ダークブラウンではない!

 

ううううううう。

微妙に明るい色の茶色が

恨めしい。

 

自力ペイントするほどの

気力はない

 

入れ替えたい。

 

しかし。買い換えると、

それなりにコストがかかる。

むりむりむり。

 

しかも、通販とかで探すと、

今使ってるサイズのものはない。

 

ううううううん。

茶色だし。

まあ、許容範囲と思おう。

 

と、何年もじめじめ思っていたのだ。

 

 

しかし先日、ダイソーで、

いい物を見つけたw

 

ダークブラウンの

家具補修テープ。

 

これ、いわゆる小口テープじゃん。

 

 

こんなん。

 

これ、使えるかも???

 

と、ためしに茶色家具の小口の一辺に貼ってみた。

 

 

 

わかるかなー?

左上の一辺に貼ったところ。

 

意外に簡単だったので、

ぺたぺたと。

 

差がわかるかな~。

PC画像の輝度によるかもですが。

 

ブラウンがダークブラウンに!

 

ダークブラウン万歳!

ジークこげ茶!

 

まだ張ってない棚はこんな感じで、

 

ダークブラウンに改宗したやつはこちら!

 

 

小口に貼っただけなので

側面とか棚板の面はママなのですが

画像のように棚の中身が見えないように

カーテンつけてるので

この方向から見る分には

こげ茶テイストに変身!

 

ダイソー商品でこの変化は

うれしい!

 

ジークこげ茶!!!

 

側面はこげ茶の広い面のシートを

探そうと思いますw

 

ジークこげ茶!!!

 

しつこいw

 

 ランキング参加してみました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

こちらもよろしければお願いします。
にほんブログ村