こんにちは。


今日は、指定難病医療費受給症について、書いていきます。



妻は、以前から指定難病医療費受給症を使って、病院の受診をしていました。


僕も、去年10月下旬に、指定難病医療費助成申請をして、先月2月中旬に受理されて、やっと指定難病医療費受給症が届きました。


申請から交付まで、通常は23か月位らしいけど、約4か月も掛かってしまいました💦

何でだろう?


ともかく指定難病医療費受給症が届いたので良かったです😊



先日の心臓カテーテルアブレーションのための入院から利用出来たので、自己負担分が少なく済ませました👍


通常であれば、マイナ保険証か限度額適用認定証を使って、限度額までの金額を支払う形だけど、それよりを低い金額で済ますことが出来ます◎


具体的には、手術で入院した時は、10万円程度掛かっていたものが、1万円位で済みました💡



それに、今は、在宅酸素療法や薬が多いこともあり、毎月の診察・薬代で3万位掛かっていました💦


それが1万円以内で済むので、とてもありがたいです😊



指定難病医療費受給症は、毎年更新申請が必要です💡


カラダの状態によって、今後、更新出来るか分からないけど、在宅酸素療法をやっている間は、更新して貰えると助かります😅



X(Twitter)アカウント(20238月開始)https://twitter.com/kwada2623?s=


#心臓病、#先天性疾患、#先天性心疾患、#成人先天性心疾患、#ファロー四徴症、#ペースメーカー