川島和正さんのメルマガに
ついてです。

 

まず毎日のコラムに
ついてですが、

彼のコラムは
読んでいて面白いですし、

自分の今までの
考え方や習慣を
変えてしまうくらい、
役に立つ内容もあると思います。

コラムの発信を
毎日継続する、
ということも
すごいことだと思います。

並大抵の人では
ここまで続かないでしょう。

 

では、このメルマガは
オススメできる
ものなのかというと、

私はもう
このメルマガを
あまり読んでおらず、

あまりオススメは
したくありません。


その理由ですが、

コラムの下にある、
まるで彼がおすすめ
しているかのような
言い回しで紹介されている
無料プレゼント情報と、

たまに流れてくる
同じような言い回しの
無料情報の紹介
だけのメールに、

まんまと騙されて
しまったからです。

良いメルマガだと
安心してしまっていた
ところがあり、
相手側や販売者の
思う壺でした。

 

主な案件として、

・ライセンスプラス、
・泉忠司 メガウェーブプロジェクト(ノアコイン、仮想通貨バイブル、パルテノンコース)
・藤本錬金倶楽部、
・ドリーマーズプロジェクト、
・ウィンザー

など、
すべて購入した
わけではありませんが、

あることがきっかけで
被害者グループからの
声を頂くことができ、
詐欺案件だとわかった
ものもありました。

藤本錬金倶楽部と
ドリーマーズは、
他の案件よりも
少し力を入れて
宣伝されていたので、
なおさら残念でした。


良いコラムが流れてくる
メルマガにも、
詐欺情報が
一緒に付いてくるものが
あるということ、

リンクの奥で
立派な実績を
示していても、

それが真実であるとは
限らないということが
よくわかりました。


彼が最初から
詐欺案件の紹介で
稼ぐつもりではなく、
周りの人間関係が原因で
無料情報を流し続けないと
誰かから攻撃されてしまう...など、

彼ならではの、
詐欺情報を
流し続けなければならない
理由があるのかもしれません。

 

無料情報のURLが
あるメルマガは
似たようなものが
いくつも存在していると
思いますが、

特に、リンクの奥で
現実とかけ離れている
儲け話を持ってくる人は
ほぼ悪い奴です。


メルマガのURLを踏んで
騙されても、
メルマガ発行者は責任を
取ってくれません。

彼のメルマガを
お勧めしている人もいますが、
ほとんどは無料情報(広告)の
ことには一切触れておらず、

毎日のコラムの部分だけを
解説していると思います。


確かにコラムは
良い内容になっていますが、

無料情報に騙されて
お金を吸い取られると、

自分の夢に近づくつもりで
メルアドを登録したのに、

逆に遠ざかって
しまうという、

残念な結果に
なってしまいます。


すべての無料情報が
詐欺というわけでは
ないと思いますが、

最終的には
十万単位の商品が
販売されることが
ほとんどでしょうし、

そういったものは
初心者向けでは
ないと思います。

最初から高額な
お金を払うのは
無謀だと感じていますし、

少しずつステップアップ
していくという
道もあるはずです。

 

もし騙されても、
ほぼ自己責任と
なってしまいます。

最近は
詐欺の手口が
さらに巧妙化しており、

人を信頼させて、
一気に自分の信用を
売り払う詐欺師も
多いです。

 

気になる塾や
商材があるときは、
その名前で検索をかけ、

批判的な意見から
見えてくる
すべてのリスクを、

今の自分なら
なんとかできると
思えない限り、

購入するのは
やめておいた方が
いいですね。

 

年収1億稼ぐ人の
知識、暮らし、
考え方、マインドなどに
興味がある人は
彼のメルマガに
登録してみるのも
いいかもしれませんが、

怪しい無料情報には
くれぐれも
気を付けてください。

他人の体験談を読むよりも、
自分が実際に
行動を起こしてみて、
そこから得られた経験の方が
良い勉強になると思います。


詐欺師さんたちに
絶対に1円も
取られたくない!
という人は、

このメルマガには
登録しない方が
身のためでしょう。

お金を払って
得られることも
ありましたけどね。

 

それでは、この辺で。