maaaaaイズム
Amebaでブログを始めよう!

11/9


はい、こんばんは。

またまた久しぶり。







なぜ更新しなかったかって理由は1つ。

パスワード忘れたから。

いつものことです。

今回はなかなか見つからなかった。







見つからなかったものが

ふと見つかったときなんだか嬉しくなる。

パスワードだったり、ボールペンだったり、

アクセだったり、音楽だったり、

ずっと無くしてた気持ちだったり。







独りでぼーっとしていた

真っ黒で だけど真っ白で

なにも無かったような毎日

モノクロの先  見えたのは陽だまり





過ぎていく毎日を指折り数えて

当たり前のようにそれが嬉しいんだ

手を繋ぐ日々がいつまでも続くように

笑い合う日々がずっと繰り返されるように




思い出すよ 君と出会った時間

言葉じゃ上手く伝えられない

きっと気づかないフリをしていたんだ

でも今 確かに僕が居て 確かにあなたが居る





寂しさ感じた寒空の朝も

残していった優しい香りで

それだけで心の中温まっていく

ずっと独りで歩いてきた

きっと待っていた

どんな時間もやっぱり二人がいい

甘く色付いていくような未来

あなた以上は見つからない







うん、ラブレターだよこれ。

なんて曲か知ってるかしら?

いい詞でしょう。







パスワード見つかったから

今日はもう満足。







あでゅ。

10/16


こんばんは。なんか久しぶり。







別に集団行動が苦手なわけじゃないけど。

なんだか1人でふらふらしてしまう

どうしようもない癖があって。

だから少人数派です。

あまり大人数で群れるのは好まない。

周りに迷惑をかけたくないじゃん?







チームとかグループとか

ある一定人数の集団になると

統率が取れなくなってくる。

人それぞれ思考が違うから。

でもそれは生きていて当たり前のことで。

全く同じ考えを持つ人がいるほうが

ありえないくらいのことだと思う。







ツイッターにも書いたこと。

色んな場面で価値観の違いだとか、

方向性の違いだとかよく言うけど。

あくまでも他人同士で違って当たり前なわけで。

じゃあ何が本当に大切なのかって、

それでもお互いを求め合えるかどうか。

必ずしもお互いが全く同じ方向を

向く必要があるかって、

それはさほど重要ではないと思う。

結局、気持ちの問題。







本当にお互いが必要と思い合えれば、

ゴールまでの過程って

そんなに深く考える必要ないと思う。

もちろん過程も重要かもしれないけど。

理解し合うって難しいけど

少しくらい理解し合えない部分があっても、

一緒に進んでいけるんじゃないかなー。

仕事がんばろー。







最近、非常に寒すぎる。

だけど空は非常に綺麗。

僕が寒さで体温を奪われて

顔色が薄くなるように、

空も色が薄くなってるみたい。

綺麗な空が見えるから少しだけ

顔を上げてもいいかなって思う。

僕ね、前を向くのが苦手なんです。

前が見えないようにいつも前髪長くするの。







何においてもそうだけど、

どうしてわかってくれないの?

どうして気づいてくれないの?

ってみんな思うことあると思うけど。

それって実はとっくに

相手に伝わってることが多いと思うんだ。

でもそれを受け入れられないから

みんな気づかないフリをするの。

人間ってほんとズル賢い。







書くことなくなったからおーわり。

明日は雨だけど、お散歩だよ。







あでゅ。

9/27



はい、どうも。







僕は期待値がなくても追う人間です。

追うべきだと思ったら追うべき。

結果はどうあれ思った通りに行動する。

大切なのは自分の決断に

後悔しないこと。そうでしょ?







今日は雨が降ったり止んだり。

水溜りを勢いよく通る音だったり、

物に当たって弾ける音だったり、

1人で耳を澄まして

ぼーっとしてるの嫌いじゃない。

耳が幸せ。







1年間で1人でいる時間がだいたいで

1人でいるの嫌いじゃないけど、

1人な気がするのは嫌い。

わかるかなー。

幸せが増えてるはずなのに、

なんとなく理由のない寂しさがあったり。

わかるかなー。

だけど結局、すごく幸せ。

矛盾。







感受性が豊かすぎて

よくわからない言われたときあるけど、

感受性が豊かってなんだろう。

嬉しいときは嬉しいし、

悲しいときは悲しい、

幸せなときは幸せだし、

みんなそんなもんじゃないのかなー?

単純に口にしてるかどうか。

たぶん僕はストレートすぎる、

包み隠さずタイプ。←







昨日何してたかなんて忘れてしまうほど

一瞬で時間が過ぎていく。

ほんとうに一瞬。

それでも鮮明に思い出せる時間は

ほんとに宝物だなって思うんよ。

これからも宝物、増えるかな。

欲張りすぎるかしら。







なんか途中で書くの休憩したら、

すごくまとまりない文章で笑った。







一言でまとめる。







今、目の前にある幸せは

君が自分で掴んだ幸せ。

決して誰かが用意してくれたわけじゃない。

なんとなく手にした幸せだって

君が手を伸ばそうとしなかったら

始まらなかったんじゃない?







これ見て途中で幸せについて書いてるの

気づいた人はすごいと思う。笑







あでゅっ。