D1sk大好き!別館「思い」 | DLoveTakakoのブログ

DLoveTakakoのブログ

ブログの説明を入力します。

大ちゃん、SP1位発進!!
ISU GP Cup of China 2012
MEN SHORT PROGRAM JUDGES DETAILS PER SKATER

http://www.isuresults.com/results/gpchn2012/gpchn2012_Men_SP_Scores.pdf

もうたくさんの方が記事やプロトコルを貼ってくださり、
生まれ変わったSPにそれぞれのご意見・ご感想を述べていらっしゃいます。


本当に様々なお考えを拝読致しました。

1位であって欲しい。
いつもトップでいて欲しい。
振り付けは、こうであって欲しい。
衣装も、音楽も、最先端であって欲しい。

もちろん皆様、大ちゃんを愛し、彼のスケートを愛すればこそ、彼の可能性を信じればこそ、
色々ご意見を述べていらっしゃることは間違いありません。
知識の豊富な方であれば、思うことはたくさんお有りでしょう。
言論と思想の自由は日本国民の権利でございます。

こちらの方は「現地のレポでは大ちゃん調子が最悪。」
別の方は「大ちゃん、最高に輝いているよ。立っているだけで存在感が凄い。」

新聞やwebの情報でも、一社は「不調、曇り顔。」
他社は「クワドは決まらないが、それ以外は好調。」

心配しないようにしても心配してしまう。
考えないようにしても考えてしまう。
いつもの初戦の大ちゃんではないの?
「通常運行」だと思うのは間違いなの?

これまでも試合前は緊張し過ぎて1週間も前から体調を崩してしまうワタクシorz。
でも、今回は情報の渦に中毒してしまいました。

これではアカンと外に出て、違う事をしてみました。
銭湯に行き、見知らぬ方の背中を流して差し上げながら、
気がつけば「大ちゃん、頑張れ。」と思っている自分を発見しました。
大きな湯船に浸かりながら思いました。

誰よりも勝ちたいのは大ちゃん。
でも、大ちゃんが見つめているのは1年半後のソチの表彰台。
もっと先にあるのは「理想のスケート」。
これまでの苦しい事も、辛い事も、
嬉しい事も、楽しい事も、
全部、彼は栄養にして来た方。
本当は、プロスケーターになっていたかもしれない。
全く違う道を歩んでいたかもしれない。

でも、今日も試合の氷の上に大ちゃんは立っている。

これまでだって、誤解された事、傷つけられた事はたくさんあるでしょう。
言い訳をしない彼を、都合の良い解釈で叩く人もいたでしょう。

ワタクシは、大ちゃんのスケートが大好き。
身体の中から音楽が聴こえてくる大ちゃんのスケート。
ワタクシに幸せを与えてくださるスケート。

フィギュアの知識なんて無くっても、
大ちゃんのスケートは世界でひとつだと判ります。

だから、彼の選んだ事を信じます。
すぐには皆の望む答えは出せないかもしれない。
シーズンの終わり、もしかしたら、ソチかもしれません。
でも、いいのです。
大ちゃんのスケートが大好きだから。

だから、今日も思いのままに滑ってね

高橋大輔は唯一無二。

大ちゃん、頑張れ!!(,,゚Д゚) ガンガレ!