え〜っと参考にならない私的ランキングです(;´∀`)

何が1番釣れたかと言われたらやはり、、、
これかな〜。
腕に差が出ないリグ(クロー版)
9センチの方を使ってます。
ケイテック クレイジーフラッパーの偽物


今年最大の52センチ、2160グラムも釣れたし。

使い方は100円ショップDAISOのオフセットフック2/0にガン玉をフック先頭に直接挟むリグ。
腕に差が出ないリグです。
何故これをやるかって?
よくわからないけど釣れるから('・ω・') 
斜めに落ちるから?釣れるのか?よく分かりませんが食うんですよラージだけが(*゚∀゚)
スモールは釣れませんね。
ガン玉は前の方に挟むと釣果アップ。
ガン玉の重さを変えてフォールスピードを変えたり出来ますが、基本重めのガン玉です。
フォールするだけで食うから、腕に差が出ないリグです。
フォールして食わなきゃ巻き上げて再キャストです。
クロー版はサイズがデカイのが食う印象です。
カバーもこれでやります。
私的使用方法なんで参考にはなりませんね(・∀・)


2番目は、、、、

え〜っと、やはりこれになるんかな〜、、、

腕に差が出ないリグ(通常版)
偽ドライブスティック3.5を使う以外は上記のクロー版と同様のガン玉打ちです。
こちらはスモールに大人気なんですがラージも食うんで万能ですね(≧∇≦)b
サイズを問わず釣れるのが良い( ´∀`)


3位か〜。う〜ん。

やはりこれか?


偽02ビート!
バズ投げてりゃ夏はオッケイ(^o^;??
なんだかんだいってもバズばっか投げてますね( ・∀・)


次は二択かな〜


ポンパドール&ネズミちゃん!
いると確信する場所を狙って釣れてるから数以上にインパクトある(*゚∀゚)




で、やっぱ最後は、、、



偽ジョイクロ148s!!!

去年は本家ジョイクロ178を多用してましたが、148は軽くて投げやすく手首に優しい(≧∇≦)b

フルコピーだけど動きは本家178に似てる。

チェイスは多数、バラシたデカバス多数( ;∀;)



なんか釣り方が単純、単調ですね自分(´・ω・`)

色々大量にルアーを携帯してるんで色々使うんですが、結果釣れたのが、、、って感じです。

腕に差が出ないリグにあるように腕に差が出ない釣り方をしてるのが原因ですな(・∀・)