春日市昇町交差点から見えるここ

八幡宮です。

春日市昇町4丁目60-1

ちょっと小高いことろにあるおかげか、

中に入るとひんやりと良い空気。



手書きの説明文


靴脱いで入ります。

いつ来ても綺麗な榊がある。

天気も良かったから眺めもいいね。


さてさて今回はもうちょっと詳しく

神社のことを調べてみようと思い、


さすが弥生時代ゴリ押しの春日市

こちらに神社のことが書いてあったので引用。


昇町八幡宮

字金塚。祭神、応神天皇。境内神、庚申尊󠄁。

例祭10月18日。由緒、「神社明細書」には、勧請は白水八幡宮より宝永元年(1704)とある。また「神社書上帳」に、白水八幡宮摂社なり、祭礼9月18日。祭神、神功皇后・応神天皇・玉依姫命・石神四カ所猿田彦大明神なりとある。御社殿、本殿、拝殿。奉納造営物、石鳥居(明治35年)がある。



書物によってちょっと違うのか〜。

字金塚ってなんだろう?

ググってもなにも出ない…