用は無いけど、番外編  ほしいも神社 (茨城県ひたちなか市) | ぼ~せん雑記帳

ぼ~せん雑記帳

趣旨不明の脱力系ブログです
水曜は定休日にしています

#4230

 

  しかし、毎日暑いな。今日も夜になっても気温下がらず。

  連休前から職場ではトラブル続出。 気分が重いよ。

  とか言いながら能天気なブログ記事書いていられるんだから大丈夫。

  基本的には職場の門を出たら仕事モードはオフにしてるからね。

 

 

  では昨日の続き。

  昨日レポートしたのは地元に根付いた感じの堀出神社。

  で、隣にもう一社あったんだよ。

 

  

 

  何ぃ! ほしいも神社だと。

 

  由緒正しき神社じゃ無くていわゆるお遊びの神社だね。

  観てやるとするか(何故か上から目線)

 

  

  お~、連鳥居まであるじゃ無いか。なかなかやるね。

 

  この鳥居達、ほしいも色だな。

 

  手水舎は無くて手水鉢だけ。

  蛇口かよ。芋の装飾位しろよ。

 

  本殿はと言うと

  由緒正しき神社には到底かなわないな。

 

 

  何でほしいも? ほしいもは漢字解釈では”干芋”

  干芋は茨城の名産なんだ。この辺が産地なんだろうな。

 

  欲しいモノ神社として色んな願いを持った人が結構来る様だ。

  皆さんは欲しいものありますか?

  自分は物欲が薄いんで金以外には欲しいものは今は無いな。

 

  絵馬も芋型なんだよ。

  同じくサツマイモの産地である埼玉の川越の芋せんべいに似てるな。

 

  お遊び神社なんで用が無いけど寺社巡りのカウントはしない。

 

  そろそろ阿字ヶ浦駅に戻ろうか。

  確か駅にも鉄道神社があったはずだ。