ローカル私鉄に乗る 24 富士山麓電気鉄道 Vol.1 | ぼ~せん雑記帳

ぼ~せん雑記帳

趣旨不明の脱力系ブログです
水曜は定休日にしています

#4141

 

 

     4月14日のこと、ローカル私鉄に乗るシリーズの第24弾へ行ってきました。

   タイトルにある通りで富士山麓電気鉄道です。

  以前は富士急行線って言ってた。2022年に創業当時の社名復活!らしい。

  でもイイ感じだよね、富士山麓電気鉄道って。

 

 

  で、ぼ~せん地方からのアプローチ。

  八王子からJR中央線で西へ。多くの列車の終点の高尾で乗り換え。

  いきなりローカルな雰囲気。211系だね。

  コレに乗って大月駅まで。

 

  JR大月駅。

 

 

  こちらが富士山麓電気鉄道の大月駅。

 

  改札出なくても直接乗り換え出来るけど一応外も見ておかないと。

 

 

  で、右側の列車に乗って旅の始まりです。

 

  青空に恵まれて最高の富士山日和。

  イイ旅になりそうだね。

 

 

             

 

 

 

 

  世の中上手く行くことばかりじゃ無いってのは判ってる、大人だから。

  そうは言っても予想だにしなかった事態に陥るとは・・・

  なんだかんだで面白い(?)一日になったよ。