《手しごとの革&布雑貨》 Gnome*ノーム -4ページ目

《手しごとの革&布雑貨》 Gnome*ノーム

手づくり雑貨を製作しています。

【ノーム】とは、小人の姿をした地の精霊。 勤勉で手先が器用だといわれています。
そんな風に手仕事に携わりたいという想いをこめて名づけました。

こんばんは

 

今日は昨日の続きで

ひたすらカードケースを手縫いしていました

image

 

中には20枚収納可能なビニール製のケースがセットされていて

カードの枚数や厚みによって調整できるように

ホックではなくベルト留めにしています。

 

image

 

シンプルですが背面のステッチでちょっとだけ遊びゴコロを・・・うふふ・・・

image

 

 

 

そして、先日オーダーで制作した持ち手カバー

紛失しないようにボールチェーンをお付けしました

 

こちらはサイズ指定で 一般的なものより少し小さめとなっていますが

バッグの持ち手が汚れ防止だけではなく

お買い物の際のレジ袋やエコバッグを持つ時に

手のひらが痛くなるのをふせぐのにも便利だったりします

 

一般的なサイズで制作してモノヴィレッジにもお持ちしようと思ってます

 

 

夕方に 肉球コードホルダーと肉球キーホルダーの型抜きをしたので

今夜はこれからキーホルダーの下ごしらえ(?)を進めます

 

では またあした(。・ω・)ノ゙

こんにちは

 

23日のざっくり市場では Gnome*ノーム のブースにも

たくさんの方に足を止めていただきありがとうございました!

 

この日はいつも以上にリピーターのお客様が多くおいでになり

以前ご購入いただいた作品を実際に愛用して下さってる様子を見せていただけて本当に嬉しかったですむふ~

 

ブログ他SNSを見てきましたというお声も励みになります。

ありがとうございました♡

 

 

次のイベントは

サッポロモノヴィレッジ

8月11日(金・祝)、12日(土) 10:00~17:00

会場/ 札幌ドーム

入場料 当日券:600円 前売券:500円 *小学生以下無料

ハートき公式HPはこちら

 

 

Gnome*ノームは両日出展

雑貨ヴィレッジの D-157 ブースとなります。

 

画像下が入口となります。

今年は雑貨ヴィレッジは奥の方。

私のブースは真ん中の通路をずーーーーーっと奥へ進んで

カーブースのちょっと手前あたりです。

 

 

ただいまモノヴィレッジに向けて制作に励んでいます!

 

レター型 名刺入れ

 

 

mini アコーディオンポーチ (pattern参考/Rickrack)

定番人気のお品をカラーバリエーション豊富に

たくさんの方に手に取っていただけるよう できるだけ数多くご用意。

 

革の在庫があるものは二つずつ作って

2日目にも同じような品揃えでおむかえできるようにと

頑張って制作しているところです

 

 

今日はカードケースを制作中!

 

作業効率をupさせるために注文していたレーシングポニーが

お昼前に届いたので、早速これを使って縫っていきます

革をはさんで手縫いするための道具です

 

 

残りあと10日ちょっと!

製作できるのは実質一週間ほどですが

悔いの残らないように精いっぱい頑張りたいと思います。

 

 

作品のご紹介もできるだけしていくつもりですが

インスタグラムの方が情報をいち早くお届けできますので

よろしければチェックしてみて下さいね

     

         Instagram は こちら

明日は 厚別区もみじ台管理センターでざっくり市場が開催ですよ〜╰(*´︶`*)╯♡

{F10EA06D-218A-4619-8FDC-3DEA41219FEF}


今日は朝から制作、仕上げをしていて
作り終えた昼下がり…少し頭痛がしてきたので
薬を飲んで横になってたら うっかり寝てしまい💦
慌ててイベント準備〜

ようやく荷造り終わりました!
思ってたより資材がたくさん。


前に副資材マーケットに出した時のように
生地を除く資材のほとんどを 3つで100円、2つで100円、1つ100円 と設定。
お客様には一目でわかるように、赤・黄・青 の3色のシールを各商品に貼りました^^


革の小さなハギレは 整理する時間がなかったので、代わりにハギレではない、カットしたキレイなものを格安で販売します。


作品置く場所あるかな?笑
ブースに並びきれない分は後ろに控えてるかもしれないので、色違いなど尋ねてみてくださいね。

今日 仕上げたものです
{BF776EF1-36BA-4776-89F9-37A6682F75EF}
アコーディオンポーチ(大)


{E947BEC5-C99A-4924-801D-AD374E2AD205}
肉球キーホルダー


{F2C64E6A-740F-4670-BE56-F43DB3201750}
ミニマム アコーディオン バッグチャーム

こんなに小さいんですよカナヘイハート
{B572F8E6-BEA8-418D-B32B-6A918FF7E69C}
チェーンではなく、二重リング付きの革紐にしました(๑>◡<๑)
自画自賛ですが とてもかわいく出来ました!



作品を千円以上お買い上げの方、先着4名さまに来月札幌ドームで開催されるモノヴィレッジの招待券をプレゼントします。
(勝手ながら資材の購入分は除きます)
必要な方にお譲りしたいので、あえてこちらからお声がけしませんので、欲しい方は会計時にお申し出下さいね(*´꒳`*)


明日、厚別区もみじ台にてお待ちしてます。


こんばんは

 

久々の投稿ですが

まずは告知を!

 

明後日 23日(日)は ざっくり市場 に出展します。

 

image

7/23(日) 10時半~15時半

厚別区もみじ台管理センター大ホール

   厚別区もみじ台北7丁目1-1

 

 

11時からはお買い上げのお客様先着50名様にプレゼントや

午後には一位になると卵1キロ!?がもらえるじゃんけん大会も!

ワークショップも色々あって楽しいイベントになりそうですよ( ´艸`)

 

 

 

副資材市も同時開催ということで

私も若干ですが金具や布、革のハギレを持っていく予定です。

 

作品の方は定番品メインになりますが

明るめカラーや人気の赤系も入荷しています。

 

こちらは本日仕上がったminiアコーディオンポーチと名刺ケース。

image

ボルドーとプラム。

レター型の名刺ケースは女性の方に人気です。

 

 

復活した作品もいくつかあります

 

ネームホルダー

image

image

窓の部分は縫い付けていません。

B8のソフビケースを入れる仕様になっていますので

ケースが汚れても簡単にお取替えできるので長くお使いいただくことができます。

 

 

ミニマム*アコーディオンポーチ

image

とっても小さなアコーディオンポーチ。

小さいけれど、ちゃんと3室に分かれています

アクセサリーの一時保管に。または万が一の時の小銭入れに(*´艸`*)

こちらはチェーンを取り付けてバッグチャームに仕立てます。

 

 

あと、金具を付け終わってないので、まだ画像はありませんが

久々に肉球のキーホルダーも作成しました!

 

とても人気で出せばすぐに完売してしまっていた作品ですが

あまりにも手間がかかるため製作が追い付かずに廃盤になってしまっていました・・・(;´・ω・)

 

もうつくらないの?とのお声も頂いておりましたので

この度、オリジナルの抜型を外注しまして、復活の運びとなりましたヾ(*´∀`*)ノ

明後日はまず3つのみ先行販売します。

いち早く手に入れたい方はぜひ明後日23日にもみじ台までお越しくださいね。

 

 

 

ブースは入口から入ってすぐ。 下の画像で19番。

黒猫堂さん(21)のお隣です^^

image

 

会場にてお待ちしております!

ふご無沙汰しておりました。

 

もっと早くにこちらでもお伝えすべきでしたが・・・

これまで委託販売でお世話になっておりました黒猫堂さん

 

実は店舗が移転して、いよいよ明日からオープンなんですアップ

 

僭越ながら私もナチュラル雑貨のayumiさんと共に

新店舗の内装のお手伝いをさせていただきました。

 

壁紙をはったり、大型のディスプレイ棚を制作したり

ハンガーラックや小型の飾り棚も作って

元の店舗で使用していた棚をペイントしたり・・・

 

素人のDIYですが なかなかかわいくできたのではないかと

自画自賛しておりますはっぴー

 

image

これまでよりも店内も広くなっていますので

ゆったりお買い物を楽しんでいただけると思います^^

 

場所は カフェジッカさんの道路挟んだ向かい側にある塾の裏手。
住宅街にある一軒家の二階が店舗です。

 

image

 

そして・・・突然ですが
明日 レンタルルームをお借りしてワークショップすることになりました。
急なので、在庫のある限りになりますが


トリック編みブレスレット 600円
印鑑ケース(朱肉付き)  1500円
プラントハンガー (小瓶付) 1200円
の3種をお作りいただけます。


予約なしで空いていれば都度受付します。

誰もいないときはもくもくと革仕事してると思いますが

ワークやらなくても声をかけてくれたらうれしいです

 

お買い物ついでにのぞいてみてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
.
 

黒猫堂さん
札幌市清田区里塚緑ヶ丘1丁目15-1

 

8日のOPEN日のみ土曜日営業
10日以降は平日10:00~16:00