2回も記事が全部消えてしまい、

だいぶ心に傷を負っていました・・・無気力無気力無気力

今回も消えたら立ち直れないので、

こまめに保存をしながら挑戦してみます・・・

 

 

 

さてさて気を取り直して・・・

 

急性期病院→回復期リハビリ病院→近所の病院

と転院を繰り返した夫。

 

ついに最後の病院で在宅介護になるべく準備を整えて、

気管切開を外すことが出来ましたニコニコ

 

 

この頃わたしは在宅介護で必要なことをまとめ、

分からないことは役所の障害福祉課に聞きながら準備しました。

 

 

 在宅介護のために準備したこと

 

 

①日常生活用具の準備(介護ベッド)

②訪問看護の手続き

③訪問介護の手続き

④おむつの助成サービスの手続き

 

介護保険と違ってケアマネがつかないので、

分からないところは役所の障害福祉課で色々教えてもらいました。

 

 

まず介護ベッドの手続きでは、

介護保険のようにレンタルが出来ないので、

購入することになるのですが、

給付を受けることが出来ますニコニコ

 

 

 

各自治体(市町村かも)で補助基準額等は変わるそうですが、

我が家は基準額以内のベッドを入れることにしました。

 

重度の障害者や、寝たきりの高齢の方などで、

寝返りが出来ない場合に自動で体交をさせてくれる機械もあるのですが、

少し場所を取るし、不要かな?と判断。

 

 

訪問看護は、事前に紹介されていたすぐ近所の事業所と契約しましたニコニコ

 

 

問題は訪問介護でしたネガティブ

役所の方に必要であれば自分で手続きしてくださいねと言われて、

契約した方がいいと病院でも言われているので探すことに。

 

家からすぐのところに契約を申し出たところ、

そこは介護保険のみだったんですね昇天昇天

 

全然知識がなくて全く分からなかったんです!

その事業所からここからすぐのところに障害もやってる事業所があるよ!

と言われてそちらに伺うことに!

そうか〜夫は介護保険ではなく障害者自立支援か〜

と勉強しましたひらめき

 

障害もやっている事業所に契約をお願いするも、

「お父さんやお母さんじゃなくて?」って「そうなんです!夫で33歳で・・・」

というような会話をしました泣き笑い泣き笑い

 

どのくらい来てもらったらいいのなど分からないので、

所謂介護保険で言うケアプランを全部作ってもらいました。

プランを見た感想としては、

結構たくさん人来るな・・・

と思ってしまいました・・・オエーオエーオエー

 

それだけ大変ということだもんね!仕方ない!

 

 

そしておむつの助成サービスは、

役所の方で教えていただきました!

各自治体によって支払う金額は変わってきますが、

所得に応じて1割の支払いのところが多いのかなと思いましたニコニコ

助かります!!

 

わたしが忙しくしている時に、

病院で過ごす夫は、

いよいよ久しぶりに会える犬に(2年ぶり)覚えてるかどうかの心配無気力無気力

 

もっと他に心配はないんかな・・・不安不安

 

在宅介護になるのはとても嬉しいらしいニコニコ

特に不安はなさそう・・・無気力無気力無気力

「楽観的になったなぁ〜」とか言ってます無気力

 

 

 

Pick Item

夫がおしゃれな介護シューズが欲しいと言っていて、普段は装具なのですが装具以外にさっと履ける靴でこちらを普段使っています。
 

 

 

↑麻痺の人用のシューズではないのですが、看護師さんの靴を日常でも履けるようにとつくられた靴らしいです。ここのブランドの靴は可愛くてわたしもサンダルを愛用中です。

 

 

わたしの愛用サンダルはこちら↓

可愛くて夏によく履きました!

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村に参加してみました!

ポチッと押してくださると嬉しいですラブ