前のブログで予約した福袋を載せて

それ以外に何を買おうか魂が抜ける

若干気の抜けた私…

早朝起きてはみたものの

欲しい福袋がなーい泣状態。


でも、このままどこにも行かないのも

つまらないし!と

一念発起して出掛けましたびっくりマーク


第一希望のヨドバシカメラは

家でツイッター見たら

3時時点で既に3桁の並び驚き

行ってどうする?行ってみたら?の

せめぎ合いで…行くの止めました泣

来年は頑張ろうかな…。


ということで今年の福袋。

①ミスド5,900円

これの他にドーナツ50個引換券があります。

②AKOMEYA3,000円
鯛めし作るのが楽しみニコニコ
鯖缶だけでも1缶700円らしい!
なかなか買わないから
お試しセットみたく買えたのが嬉しい音譜
1,000円offクーポンで早速欲しかったものを
ネットオーダー。
九谷焼が大好きなので
お茶碗とミニ皿
ようやく見つけたIHの行平鍋
(早速つく置きしてた
スパイラルハムと玉ねぎのスープ温める)
新年会でママ友さんにプレゼントする
メッセージ付のお米。

③プレスバターサンド3,000円

3箱セット。
普通のバターサンドと、
コーヒーとか檸檬のも入ってるみたい。
とにかく美味しいから出店してたら買うびっくりマーク
職場で配りますニコニコ

④Anemone2,200円
ヘアアクセのセット。
正規価格だとかなりの金額のが入ってたけど
どうコーデするか…
お借りした写真の
赤丸のは必ず入るので、まぁ使おうかと。
⑤fino1,500円

無難にヘアマスクは良いし

オイルの口コミが凄く良いから楽しみ。

⑥いたがきのフルーツ福袋3,000円
撮り忘れたけど、
いちご1パックも入ってました。
⑦いたがきのスイーツ1,500円
いたがきのショートケーキ3個。
確か1個700円位なので
ちょっと安い位かな。
⑧食べ比べに杜の館のケーキ3個セット1,000円も。
ショートケーキのスポンジの色が違う…爆笑
いたがきはオレンジっぽくて
杜の館は黄色っぽい。
杜の館1,000円ならお得だから
満足ですが飛び出すハート
⑨梵の和菓子福袋
これは安すぎてびっくり。

⑩カルディは今年も凄かった。
4,500円で袋いっぱいの商品。
⑪マックは引き取って早速3連休のランチに。
引換券を利用。
子供、サムライマックを
早速食べちゃってましたねあせる
3,000円で約3,400円分のクーポンと
福袋限定のグッズならまぁまぁかな。
グッズは加湿器とブランケットだけ使って
あとは使わなそう汗
加湿器は給水スティックだけ
最初15分くらい水につけないと
うんともすんとも言わないようです。

福袋とは別に

ドンキ2割増商品券

Marimekko×UNIQLOヒートテック

&普通のヒートテック手袋

も買いましたにっこり


今年もちょくちょく買って

今家に大量の食材が爆笑

冷凍しつつ、

しばらくお買い物行かないようにします。