本年最後の現場作業に朝から来ています。
大荒れが予想されていましたが、
天は味方してくれて、
眩しい晴れの朝です。
ダクト屋根の、排水路レールから排水管まで
ヒーター線を入れる工事です。
ダクト屋根、雪が積もって溶けた水を
屋根上に設けられたレールから排水管へ流して
下水へ落とすのですが
この2、3年
寒波と暖気が交互に来て
溶けて凍ってを繰り返すうちに、
排水のダクトレールが
びっしりと凍りついてしまい、
雪解け水が屋根の上で溢れて
屋根板金の隙間から家の中へ水漏れの被害…
というのが、
かなりあちこちで起きています。
屋根が古くなっていての
不具合であることもありますが、
凍りつきやすい
土地柄
家の屋根の形状
の場合は、
ダクトレールの中と、排水管に
ヒーターを通しておいて
凍りつかないようにしておくのが
良いです。
なんとか、年内、
凍りつく前に工事ができることになり、
セーフ!
ホッとしました。
(凍りついてしまったら、解氷作業工事をしてから設置することになります=工事金額がその分プラスになります)
室内側に
ヒーターのためのスイッチを設置します。
今回は
現在二階の照明のスイッチのあるところに、
スイッチを追加します。
軒下に防水コンセント取り付け、
屋根裏を通してスイッチの位置まで
できるだけ最短で配線を考えます。
工事はスムーズに、
約2時間で終了しました。
これで一安心です。
冬の排水路ヒーターは、基本、
「スイッチは入れっぱなし」
にしておくと良いのですが、
暖かい日には、
日中スイッチを切りたくなることも
あるかもしれません。
でも、
くれぐれも、
夜のヒーター入れ忘れなどで
凍りつかせてしまわないように〜
ライフスタイルや
自分たちの行動のクセも含めて、
スイッチの入り切りルールを
決めておくといいと思います。
冬になってから気づく不具合、
冬だから起こる不具合にも、
対応方法は色々あります。
お問い合わせは、どうぞお気軽に。
無事、本年の工事は終了しました。
ありがとうございました。
【屋根点検、外壁点検承り中】
点検のみは、2000円〜(税別)
尚、補修が必要と判断された時、
当社に見積もりから工事のご依頼いただいた場合は、工事金額から、点検費用分をお値引き
【設備更新だけではない、収納や片付けで、すっきりリフォーム・コーディネートをお手伝い】
お家と空間づくりのコンシェルジュユニット
mi-na-concieは
【収納と家づくりを女性目線でトータルサポート‼︎】
お問い合わせ・ご依頼はこちらから
【丁寧な専門職人の現場調査で、的確な工事をご提案‼︎】
サイディング工事は、冬でもできます!
クワサコ住建の外壁の張り替え、補修、塗装の専門サイト
↓ ↓ ↓
ブログランキング参加してます、ドウゾヨロシク
最後までお読み頂き、ありがとうございます