本当に本当に、字がうまくなりたいです。

もっと正確に言うなら、

「お習字やってたのね」

っていう文字が書きたい。

誰が書いても同じ、

 

「あ、お習字やってたのね」

 

っていう、あの字が。

という訳で、今になって書道を習うことにしました。

 

諦めていたことに手を出しますよ!

 ↓

筆で字を書きますよ! 

 ↓

ん?ということは筆ペンジャンルの開拓ができますな

 ↓

おおっ携帯用とかあるじゃん。

 

・・・というわけで、筆ペン沼に浸かってみることにしました。

まだ字はうまく書けませんが、

しゃべりたいことたくさんなので、

今、この下手なうちに!

(うまくなる予定)

この時の感想を記録しておきましょう~。

つまりは「筆になれてない人向け」ということになります。

 

ちなみに書道教室は、前田鎌利先生の「継未」さんです。

「一とか三とか書くのかな~」と思っていたら

「はい、じゃ、まずはこれを書いてください。」

と渡された文字は

 

「海原」の楷書、行書、草書

 

無茶にも程があるんですが、

なんでも、それぞれの人の良いところを伸ばす教室なのだそうですよ。

 

さて、筆ペン紹介です。

① ぺんてる 筆ペン ぺんてる筆 XFL2F 極細 黒

 

鎌利先生がさっとペンケースから出されたのがこちら。

先生が携帯されているのだから、良いのだろうと思っていましたら

他にもこれを愛用しているというお声をたくさん聞きました。

「弘法は筆先を選んでデザイン選ばず」

ほんに実用的。

 

② ぺんてる 筆ペン 青墨ぺんてる筆 XFRH-MN 中字

私、絵を描く用に①と同じシリーズの、ぺんてるの青墨を持ってるんですが、

こっちの書き味も好きです。とても気持ちよいです。

インクの色は淡いです。水に流れません。

 

 

③ 呉竹 筆ペン 万年毛筆 DU140-15C 漆調 黒

そして絶対はずせない、呉竹さん。

インクの色も好き。

携帯用にいろんな種類のものを出されています。

近所の書道用品店に在庫処分のものがあったので

私はこちらを購入しました。

 

これに鼬の毛のペン先を付け替えて

使われている方も多いです。

 

呉竹 筆ペン 万年毛筆 替穂先 DAM2-999 本毛

 

で、その書き味なんですが、全然違います。

本毛はめっちゃ柔らかです。

インクもなぜか、ドバドバ落ちてきます。

ゆえに、筆慣れのない人には使いにくいです。

慣れないうちは、ポリエステル毛のほうが

書いた後の筆先の戻りがよくて、書きやすい。

 

でも

 

でも、

 

下手でもなんでも、味わいのある線になる気がします。

なので、本毛も書いてみられると良いかと思います。

本毛は痛みが早いそうです。

 

 

④ CDT クラフトデザインテクノロジー 高級筆ペン KUPH3-031

その呉竹さんの万年毛筆のOEMだろう商品がこちら。

クラフトデザインテクノロジーさんから出ている筆ペンです。

このかっこよさが、私の足を書道教室に向けさせたきっかけです。

デザインの力すごい。

 

以前はぺんてるのOEMで作られていたようですが、今はこちらが販売されています。

おしゃれ~ラブラブラブ
これだけはペン先に入っているラインもシルバーなんですが、
(他は金)

筆先が傷んだらどうしたらいいのだろうか。。。

 

 

⑤ ぺんてる 筆ペン ぺんてる筆 携帯用 XGFKP-A 中字 黒

THE ☆ 書・き・や・す・い! です。

そのクラフトデザインテクノロジーさんが以前に出していたのは、

こちらのOEMだったのではと思われます。

無印良品の筆ペンも、同じだったと思われます。

ボディが全然違うので、ぺんてるさんでも別のラインがあったのかもしれませんが

筆先はこれに似てます。

今はこのペンに、あとボディの色がメタリックカラーの

「きらり」というシリーズが出ています。

 

だがしかし、こちらを楽しむならこれがいいですよっと。

 

 

⑥ 岡重 漆塗携帯用筆ペン

これ、もしかするとペン先のセッティングが上のとは違うのかな~??

命毛はんぱないです。

これ切れたらどうしたらいいの、と思いました。

穂先が⑤より、少し長めでした。

書道がわからないなりに感じるのは、

かな文字を書くのにいいのか?そうなのか?ということでした。

実用的なのかもしれないです。

わからぬ。

本毛ではありません。

 

 

⑦ あかしや 筆ペン 新毛筆 SA-300

これも書きやすいです~。

インクがきれても筆として使うというレビューもあり。

でも使ってウキウキするのは「新」毛筆であるということだけかなぁ。

シン・モウヒツドンッ恐竜くん

しかしフェルトか?と思うほど揃った毛筆です。

 

 

【蔦屋書店 限定】象彦 筆ペン「立涌」 (専用桐箱入り)

あかしやの竹筆ペンは定番ですよね~。

できれば模様のないものがほしかったんですが

模様がないと「あかしや」とか入っちゃう。

まったく無銘のものもあったんですが、実物見て買いたい!

と思ったので、この模様なら素敵と思える、

象彦さんと蔦谷書店のコラボ商品を買ってみました。

 

↓こちらの蔦谷ならではの模様もあり。

【蔦屋書店 限定】象彦 万年毛筆「葡萄唐草」 (専用桐箱入り) 筆ペン

 

 

ジグ レターペン ココイロ 本体 ZIG LETTER PEN COCOIRO (呉竹) 漆黒

毛筆ではないのですが、これも楽しい。

これ、普通に使って心地よい人、いらっしゃると思います。

筆touchとか好きな人とか。

いろんな色が発売されてますが、これまた店頭に品薄。。。

 

 

 

で、これ以上の値段のものもいくつかあります。

あと、開明の万年毛筆は試していないのです。

筆先はいいらしいのですが、

デザインが・・・

 

万年筆でも、もう愛好家しか使わない、

文字を書く人も減っている、

Twitterで「筆ペン」って検索したら、

圧倒的に絵に使っている人が多い現状。

 

さらに万年毛筆なんて(この言葉も最近知った)、

本当に本当に品数が少なく、店頭にはまずありません。

高価なものは絶対ないです。

現代的なセンスのものは、CDTさんのくらいでしょうか。

後、岡重さんのはホントに素敵。

 

あとは字がうまくなればいいなぁ。。。。

練習あるのみです。