すごい軽いタイトルw

でもそのまんまです。
この指輪のことはどこかに書いたのではないかなー。

あった。→こちらのブログ

お守りも身につけられると便利というか。
使えるものっていいなと思います。
ブレスレットを作っているのも
そこかなと思うんですが。

さて、この写真のリングは高野山奥之院で購入するものです。

「した」ではなく「する」というのは、
失くしたことがあって、お参りに行ったら買っておかなきゃ(予備)
と思ってしまうくらい好きなもので、
レギュラーお守りです。
(着けてないことも多いよ、夏は汗がたまってかぶれたりとかするし)

小指ってするっと抜けちゃうんですよねーーー。



京都のお世話になっている方が
小指に銀の指輪をはめていたら
老舗の方に

「さすがよくご存じ。
 幸せは左手の小指から入って、右手の小指に抜けていくので
 それを逃がさないように右小指に指輪をするのを、
 ご存知なんですね」


といわれた、という話から、
このフリーサイズの指輪をぐぐっと縮めて
右小指にはめています。

「パッと見、ハワイアンジュエリーかと思った」

といわれますが、よくみると
高野山奥之院とか書いてあるので、笑いがとれます。

幸せ。


さて、これ以外に私が興味のある、
寺社仏閣アクセサリーの情報をば。

宝石赤西新井大師の指輪
これは恋愛運に強いらしい。
デザインもシンプルで、つけているのには大丈夫そう。
どの指につけるかもアドバイスもらえるとか、
手相をみてもらえるとか。
そのうち行ってきます!

宝石紫江の島弁財天の蛇の指輪(江ノ島神社 ゆびわ守)
こちらはわりと普通に蛇がぐるぐる巻いてる指輪。
人によっては「似たようなの着けてるわ」っていうデザイン。
金運に強いと聞いています。

宝石緑浅草寺の観音様ペンダント(浅草寺 銀守)
金と銀があったと思う・・・蓮のつぼみをぱかっと開けると浅草観音さんの像が。
銀しか興味なかったので金の値段は忘れましたが、一万円くらいだったような。



あと、見たけど買わなかった

宝石ブルー川崎大師の指輪
境内で販売されています。
なんか、場所が自分に合わずに買えなかったー。
あのお寺は、近くに住んでる人のためのもののような気がする。した。


これらの画像は私はもっていませんが、
画像検索かけると結構出てきます。
出てきにくそうなものは( )内をキーワードとしてどうぞ。