炭化炉の二次燃焼室に回廊が有るのです。無くしたいと聞こえ。何故それが有るのかと言うと、機械事業部の販売する炭化炉は、2階にレトルト室、1階に二次燃焼室が有り、1階と2階を仕切るレンガが必要で、煉瓦の長さの関係上回廊で支えているのです。で実証機で無くしたと聞こえ。質の良い長い仕切りレンガを使ったわけですね。ですが実機で炉が大きくなるともっと長いレンガが必要です。かかる力も大きくなりますし、重くもなりますし、TYKさんで焼けるサイズなのかも有り。

 じゃあ打つ手がないのかと言うと。元センター長である前田さんが左右にこの炉は出来ないのかと言っていて、左右を分けるだけなら仕切りは普通にレンガを積むだけなのです。天井は炉殻でファイバー辺りを支えてしまえば。個人的には、やったことが無いので漠然と熱応力辺りが怖かったのですが。

 

 超高温炭化と言う事で1200℃と言ったと聞こえ。1000℃だったのでシャモット煉瓦で良く、アルミナがせめて欲しいでしょうね、SiCまでは要らないかもしれませんが。200℃って大きくてね。加熱炉の温度の高い部分は1200℃ですが、炭化炉だと硫黄とか色々有るでしょ。DAPも1200℃位の融点なのです。

 

 ガイシさんなら焼けるとか焼けないとか言っていると聞こえ。恐らくは碍子の炉としては大きい物を持っているのでしょうけど。耐熱温度が高いレンガは焼く温度が高くアルミナ用等と言う事ではそんなに大きいものは無いのかもしれませんね。

 

 普通のアーク炉用と変わらないと聞こえ。融点が1500℃以上するのですが、毎日吹き付け補修等をする必要が有って、半年持たせようとかすると1200℃のDAPも大して手を抜いていないのです、色々な元素が入って来ますし。

 

 インコネルで上下二室を仕切ってはと聞こえ。1200℃でもきつく、更に腐食雰囲気もきつい気がしますが、レトルトがインコネルなら、それが仕切りより先にやられるかもしれませんね。超高温炭化で中が冷えているなんて訳にもいかないので。

 1000℃でインコはと聞こえ。回廊を無くしたり減らしたりするためのレンガがサイズ的にTYKさんで焼けなければ、スパンを長くする手段としては良いと思いますよ。インコをインコで溶接して強い構造にしておくことも足す事も出来るので。うちのシャモットレンガは安いからとはTYKさんが頑張るとは思いますが。

 帯鋼で作るにはと聞こえ。インゴットが6tだと1000万/tだと6000万円で。TYKさんが負ける訳が無いと言って来る値段になってしまうのです。

 数百kgと聞こえ。大型炉だとして5㎜×2.5m×10m×8000㎏/m3だと1000㎏です。まあ補強とかも入れるかもしれませんねそれで1200㎏とか。20tクラスはもっと小さいですよ。要は数百キログラム生産するつもり有る???と聞きたいだけですよ。

 800℃になるとと聞こえ。レトルト等の鋼はインコで無くてSUSで良いのではと言う話になり、ある程度量産されている鋼になります。SUS310、316、304のどれにするかまでは私も判断できません。レンガはシャモットより安いとは言って来ないかもしれません要は耐熱1000℃で来る気がします。

 900℃だとと聞こえ。SUS310で良い気もするのですが、インコが視野に入って来ます。中の温度が低ければSUS310です。他の炉はと聞こえSTCは780℃でローラー等はSUS304系の鋳鋼なのですが、ラジアントチューブバーナーの温度が高い所はSUS310系を使ったりします。

 310と316の違いはと聞こえ。熱間強度は互角なのですが。耐腐食性は310が上だと考えています。価格は316が安いです。

 炭化炉は普通に腐食も怖く。例えば普通の炉のSUS304のトレーが壊れて来るのだと316で良く。一方バーナーのチューブを310から316に落とすと寿命に影響すると思われるのです、腐食と言うか酸化減耗なので。

 

 広幅で無くて帯鋼で困るのと聞こえ。サイズ的にレトルトにしろ仕切り板にしろ、帯鋼だと溶接して大きい板にする必要が有って。同じ価格と言われると。

 φ600㎜のレトルトだとと聞こえ。3.14×600/2が円周なので、900㎜以上の円周になってしまうでしょ。

 φ1000㎜だとと聞こえ。ステンレスの広幅圧延機も普通1800㎜程度の幅が有り、日鉄名古屋さんの普通鋼の圧延機だと2mを超えるでしょうけど。

 

 モリブデンを数%入れればと聞こえ。築地さんは鋳鋼なのでトレーやローラーはやってくれるでしょうけど。日鉄ステンレスさんに数百kgしか広幅を買わないのに、JISに無い物言えないでしょ。

 

 ハステロイはと聞こえ。インコネルが持たない場合はアメリカから買う必要が有り、幾らか解りません。

 まあ築地工場さんは何気に極めて耐熱に強い鋳鋼を作るかもしれませんが。インコネルより耐熱が上の物を圧延するのもね簡単で無いのは明らかで。

 例えば築地さんが何を作るのと聞こえ。私がニッケルでダメならモリブデンを足すしかないと言ってね。ハステロイの一番スタンダードなのがそれなのです。で例えば加熱炉のスキッドレールと言う部品の寿命をどうしても長くしたければそれなのです。作っちゃうと思いますよ築地工場さんが。

 

 

コマーシャル

材料切るなら「桑ポンEXCEL管割り計算」 400円~ 

https://prity.thebase.in