今日は、ミャンヤーチンヒル アンタエウス WF2

のお話です。

2022年度 WF1にて購入

1世代目です。

内歯の付き方が!!!

この度の羽化個体 画像は、約78mm WF2 

 

2022年度 WF1を購入 そもそも、幼虫の数が少なかった

のですが、4Pa + 1♀ の結果となりました。

 

ただ、交換時期を、うまく気が付かなく、できなく

1本羽化となりました。

 

その内、2Paを出品したいな~~~

 

Ultimate Mika KABU KUWA様から、

2022年度購入

■学名    Dorcus antaeus
■産地・累代 Myanmar Chin Hills 

 

これは、小ぶりでした。

1本羽化なので、仕方がないかな?

 

私はあまり、ミャンマーアンテは、今まで

飼育した事がないので

詳しくは解りませんが、4頭、全部の♂の特徴は

同じです。特に内歯の付き方が。。。

独特ですね。

 

このような、アンテの飼育も面白いかも

知れません。

 

飼育に力を入れたいな。

 

 

おしまい。