最後の休日は琵琶湖に行ってきましたニコニコ

湖水浴とびわ湖テラスに行きましたチュー

湖水浴の写真はなし!!なぜなら私も泳いでたのでチュー

びわ湖テラスは、スノーボードによく行ってたびわ湖バレイスキー場にできた新し目のところです。






子どもの遊び場もいっぱいあって、1日ガッツリ遊べます。

スキー場のロープウェイやリフトをそのまま使って、いろいろ工夫しててびっくりでした爆笑

久々にボードしたくなったラブ

ちなみに涼しいと噂でしたが、大して涼しくもなく。。。

人もすごく多かったです。

食べ物もなかなかのお値段です(笑)

ややくんは


たくさんいてた赤とんぼを追いかけ回してました。







夏休み最終日31日は、預かり保育を入れて、新学期に備えようと思ったのですが、

ニュースにもなってたバイク未成年6人死亡事故のため主要道が通行止めで、大渋滞にハマり、園に着くのにいつもは10分のところ、30分以上かかりガーン

大遅刻して、園長先生にちくっと嫌味を言われて、この夏は終了いたしました。

本人が嫌がることなく、園に行ってくれてとりあえず良かったですニコニコ






9月からは、グループ療育に週1回通うことになりましたおねがい

グレーゾーンの子や軽度の発達障害の子が通う市の施設です。

同じサークルの子も1歳半健診の後から2人通ってて、1人は曜日も一緒みたいで心強いです。

うちももっと早くから通わせてあげれてたら。。。という思いも正直ありますが、

健診で引っかかることもなく(ちなみに3歳児健診は9月です)

比較的育てやすい子だったので(もちろん自己主張期で人並みにイヤイヤなどはありますが)

受け答えがちょっと下手で、言葉の成長がゆっくりめかな〜くらいにしか思ってませんでした。(←思ってたんかいな!!)

人見知りもあまりなく、人と関わること自体は好きみたいやし、気の合う友達とは遊べてたし、

プレの幼稚園でも特に何か言われることもなかったけど、

実は本人の困り感に気づかず、見逃してた部分がいろいろあったのかなと。

社会性に遅れがあると見抜いてくれた先生には感謝です!!

療育で苦手な部分も徐々に克服していって、

本人の困り感を少しでも減らしてあげられたらいいなと思ってます。

自己肯定感が低くならないように、家でも苦手部分をフォローしていかないとなと思ってます。





もし、このブログを読んでくださってる子育て中の方で、

お子さんが集団生活などでちょっと馴染みにくいなどの困り感があって悩んでたら、

ぜひ園の先生に「専門の先生に相談やアドバイスをもらうことはできませんか?」と言ってみてください。

先生から保護者にそういうアプローチって難しいんです。

実は先生からさりげなくアプローチしてるけど、余程でない限り気づいてくださらない保護者の方が大半です。

むしろ先生からすると、保護者から言ってくれるのはありがたかったりします。

心理士さんによる巡回相談というのがあると思うので、園の先生もなんらかの策はとってくれると思います。

また家で育児をしていて、育てにくさを感じて悩んでても、保健センターなどに相談することをお勧めしますニコニコ

同じく専門の先生から的確なアドバイスをもらえたり、

障害の有無にかかわらず、集団の療育的な施設や集まりに小さいうちから無料で通えたりする市町村が増えていると思います。

そこでいろいろ相談に乗ってももらえるし、

どのように子どもに接すれば良いかアドバイスももらえるし、

本人にとっても更に成長を促してくれるし照れ

個性を大事にとは言われるようになりましたが、いくら個性を認めてもらえるようになってきたとはいえ、何より1番辛いのは困ってる本人なんですよね。。。

よく研修で言われたものです「困ってるのは先生や親ではなく、本人ですよ!!」って。





そんなこんなで、2学期から心機一転頑張るぞニヤリ