前回、折角「美に目覚める」なんてタイトルを付けたので、

昔話をちょっと記してみようかな。

 

私も一応女性ですから、

そりゃ一人前にダイエットには興味があった訳ですよ。

 

色々なことを試してきましたが、

今日は運動系のダイエットについて思い出してみようと思います。

 

かなり時代を感じさせるものが多いですが、

 

まずは「ぶら下がり健康器」

 

 

多分運動系(運動系に入るのか定かでは無いが)では、

一番最初に購入したのがこの「ぶら下がり健康器」

 

当時はそこそこのお値段がしたと思いますが、

ただぶら下がるだけで痩せる訳ないよね~。

 

それにか弱い(?)女性には腕の力も無く、長くはぶら下がっていられませ~ん。

 

いつしか洗濯物干しになってました。。。

 

 

次に買ったのは「ステップマシン」

 

 

今では安く購入出来ますが、

その昔、ちょっといいものをと思い4万くらい支払いました。

 

これ、結構重いのよね。

掃除するときにいちいち動かすのが面倒だった記憶が。。。

 

まっ、掃除はさておき、

効果の程は・・・ビミョ~。

音楽もかけず、ただひたすらステップを踏むだけ。

地味過ぎます。

 

 

続きまして、「ツイストボード」

 

 

一気にリーズナブルなお値段になりましたが、

 

身体をツイストするなんて、そんな何十分も続けられる訳ありません。

気が付いたときにちょろちょろっと乗ってたような記憶があります。

 

お値段以上、ニトリ・・・じゃなくて、

お値段相応、ボード。。。

 

 

どんどん行きますね。

 

お次は、「トランポリン」

 

 

何故だか、トランポリンは2度購入履歴があります。

 

一度は、当時子供も楽しんでいたからね。

 

飛び跳ねるのが好きだったのか、それなりの期間楽しんでいました。

 

って、楽しんでただけかい???

 

 

で、次はね、

 

って書くのが面倒になってきた。。。

 

読んでる方も飽きてきたと思うので、

「ダンベル」で今日は終わりにします。

 

 

二の腕をどうにかしようと思ったんだね。

 

はい、どうにもなりませんでした。。。

 

 

 

以上、ここまで読んでくれた方、ありがとう。

 

 

何も参考にならなかったと思うけど、

 

要はね、

器具を買っただけじゃ痩せません。

 

痩せる!!

って強ーい意志を持って取り組むべし!

 

 

あれ?

ヒカリおばあちゃん、キャラ変わった?

 

そう、

「おばあちゃん」 取ってみました。

 

 

あまり、おばあちゃん、おばあちゃんって言ってると

本当に老け込みそうなので、

暫くはヒカリさんで。

 

 

今日もありがとう。