ご訪問ありがとうございます


岐阜県羽島郡笠松町

くわはらピアノ教室


桑原佳寿美です♪





〜先週のピアノレッスンより〜



こんにちは〜と教室に来て、やる事がたくさんあります。


・出席シールを貼る


・100曲合格表のスタンプを押す


・毎日練習表を出す


お話しをしながらこのルーティーンをしますが、



この日、毎日練習表に記入する時‥


『できーへんもん』

(出来ないよ)


と弱気な言葉が出てきました。




毎日練習チェック表をみていて、



①練習できない


下矢印


学校帰りが遅く練習する時間がない




②うまく弾けない


下矢印


練習できないから弾けない



これらが頭を巡ったようです。



確かに、練習を全くしていないと、弾くだけは出来るけれど、


上手にスラスラ、思ったようには弾けない‥




だんだん、曲が進んできて、自分の苦手・やりにくい点が出てきて、


どこがダメで、どこを修正したら良いか、自分で音を聴いて違いを理解していて


教室で一緒に修正しようと努力中。




ですから、お家での練習はとても大事です。





これはレッスンの前にお話しだねキョロキョロ




小1の生徒さんにわかるように



☆繰り返しの練習は大切だね


☆練習ってそんなに難しい・大変じゃないよ


☆時間は自分で作るんだよ


☆時間の価値


☆1日5分を続けてみよう


と伝えました。



それなら出来るかも‥


自分で納得しないと出来ないもんね




あれから一週間‥



毎日練習を


続けていました〜!


とても丁寧にピアノに向かって弾いてくれました。




5分でも続けることで、できないところを直したいと


気を付けて弾くようになり、それが出来るようになると



自分は出来る!


と自信がついてきます。



そうなれば、弾くのが苦痛では無くなります。


出来れば、楽しい



5分ってそんな大きな時間ではありません


でも‥


毎日積み重ねれば、大きくなります。




時間と共に練習した結果も出てきますから



5分だって大切なのです





練習時間は、夕方から夜派の人も、朝学校行く前も


さまざまです。


自分に合った続けられるペースを維持できるよう頑張ろう!





(時間サイクルが身につくまで、3か月〜半年、ご家庭でのお声かけをお願いします


その時はぜひ『ピアノ弾かなっ!なんでやらんの?』と言わず、


『時間だよ‥あの曲聴きたいな‥今日は上手だったね』の前向き言葉でお願いします)




人はね、考えた今から変われるよ♪





 🎹






    

🌱2歳さんから5歳さんの育脳ピアノ
ピアノdeクボタメソッド


🌱4歳さんから大人の方のピアノ


🌱大人の方の大正琴



急いで弾けるようにしていくのではなく


おひとりおひとりに合わせて


いろいろな教具を使って


楽しく丁寧にレッスンしています




🎹




当教室は
ピアノdeクボタメソッド認定教室です♪








🎹



******************


くわはらピアノ教室は

ピアノこころのほけんしつ認定教室です。


みなさんのこころの声を聞かせて下さい。













    



〜無料体験レッスン受付中〜




火曜日・水曜日・木曜日・土曜日に
レッスンしています。


現在、火曜日の午後に
空き時間があります。



詳しくはお問い合わせ下さい。




無料体験レッスンのお問い合わせ・

お申込みはこちらからどうぞ




下矢印







メール

kuwahara24piano @gmail.com

(私へ直接メールしていただけます)





カワイピアノ教室ネット

http://pnet.kawai.jp/386626/



(カワイピアノ教室ネットを通じて
私へお問い合わせいただけます)





上記の①②


どちらからでもお申し込みいただけます♪




2日以内にはご返信させていただきますが
返信が無い場合は、
私へ届いていない場合が
考えられます。


その場合はお手数ですが、
カワイピアノ教室ネットへ再度
ご連絡をお願いします。


お待ちしております